環境に優しい上、運動不足解消にも!? 電気要らずの洗濯機DRUMIが超便利
![drumi1](https://getnews.jp/extimage.php?363f7de8e853fe3b561cf95166091c93/http%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F06%2Fdrumi1.jpg)
ドラム式や温水洗浄、乾燥機能等々、それぞれの特徴を活かした高スペック機たちが割拠する充実の洗濯機マーケット。そんな中、これらと真逆の発想で作られた最新の洗濯機が話題を呼んでいる。
・電気不要のコンパクト洗濯機「DRUMI」
コンパクトで持ち運びも容易な洗濯機「DRUMI」。開発を手掛けたのは、2013年に設立されたカナダのスタートアップ企業Yiregoだ。この商品の最大の売りは、何といっても電気要らずでどこでも洗濯ができるということ。環境に優しい省エネ設計が自慢の洗濯機は数多くあれど、電気そのものを使わずに済む洗濯機は、現在このDRUMIだけだろう。世界のイノベーティブな開発や商品に対して贈られるエディソン・アワードで、今年度ブロンズ賞にも輝いた逸品だ。
![drumi2](https://getnews.jp/extimage.php?b6d568d1094d77c901065479cd939b32/http%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F06%2Fdrumi2.jpg)
・使い方も簡単!
使い方はシンプルなことこの上ない。まず、中に洗い物の服を入れる。一度に洗える容量は、下着やTシャツなど、7つ程度までだ。そこに5リットルの水と洗剤を加え、あとは足でペダルを踏み続ける。あとは排水して服を取りだし、外に干すだけ。全行程合わせても10分以内に済んでしまう。
価格は239ドル(約2万6000円)とリーズナブルな設定。環境に優しく、時間を節約できる上、お財布にも優しい。加えて、10分程度のペダル踏みで、運動不足解消まで期待できるこの商品。家での普段使いはもちろん、キャンプや旅行でも大活躍間違いなしだ!
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。