「ホヤって美味しいの?どうやって食べる?」ほやほや学会会長にいろいろ聞いてみた【シーズン真っ盛り】

access_time create folderグルメ
f:id:Meshi2_Writer:20170511100400j:plain

突然ですが、ホヤです。

海のいきもの、ホヤ。食べたことありますか?

岩手~宮城の沿岸部ではメジャーな食材。最近では東京近郊のスーパーでも並ぶようになってきましたね。

f:id:Meshi2_Writer:20170511100425j:plain

独得の香りと潮の味がホヤの魅力ですが、形状もふくめてやっぱり……好き嫌いが分かれるだろうなあ。いや、「食べたことない」という人が多数なのかも?

ツイッターでアンケートをとってみたところ、こんな結果になりました。

【ホヤ、食べたことありますか?】

【教えてください】ホヤについてのアンケートです。海のあのホヤです。いかがでしょうか? ホヤ記事を作っております。よかったらRT、ご協力ください。m(__)m— 白央篤司 (@hakuo416) 2017年4月28日

総数は1050票。そのうち、 食べたことある→44% 食べたことない→56%

おや、わりにホヤ体験あるものですね。未体験56%中、30%の方が「きらいじゃないよ」という反応なのもうれしい結果でした。今回レポーターをつとめます私、白央(はくおう)も宮城県出身。ホヤは小さい頃から、身近な存在でした。

ほやほや学会とは?

今回は、5月頃からどんどんおいしくなるホヤの魅力をお伝えしたいと思います!

水先案内人はこのかたです。

f:id:Meshi2_Writer:20170421090128j:plain

ほやほや学会 会長 田山圭子さん

ほやほや学会というユーモラスな名前の団体は2014年、宮城県・女川町を訪れた有志と地元加工会社の方々など10人によって結成。

宮城は東日本大震災の前、国内ホヤ生産の約8割を占める県で、中でも女川町は県内屈指の養殖地でした。津波によって壊滅的被害を受けた現地の状況を目の当たりにして、「ホヤを買い支えることで浜の復興を!」という思いから発足されたのだそう。

f:id:Meshi2_Writer:20170421090721j:plain

さて、ほやほや学会のみなさんは現在“ホヤファン”を増やすべく活動されてるそうですね?

田山:ええ。こんなポテンシャルのある食材はありませんからね! ホヤには五味、つまり「うま味、苦味、酸味、甘味、塩味」すべてが詰まっているんですから」

田山さん、のっけからすごい熱量!

田山:万人受けする食材じゃないのはわかっているんです。でもそれって、裏を返せば「好きな人には唯一無二」の存在になりえるということ。鮮度のよい上質なホヤを多くの人に味わってもらって、ホヤ好きを増やしたいんです。まずは東京で、おいしいホヤに出合えるお店にお連れしますよ!」

つ、ついていきます!

まずは刺身&天ぷらで

ということで、田山さんが紹介してくれたお店がこちら。

門前仲町にある「三陸港町酒場 女川男(おながわまん)」です。

f:id:Meshi2_Writer:20170421091111j:plain

田山:こちらのお店は、女川町認定居酒屋なんです。宮城県ゆかりのお店は他にもありますが、ホヤ料理がここまでそろうお店はそうそうありません。鮮度のいいホヤを楽しめます。

f:id:Meshi2_Writer:20170421091415j:plain

メニューを開けば、確かにホヤ料理がいっぱい! お、まずは刺身が運ばれてきましたよ。

f:id:Meshi2_Writer:20170511100718j:plain

ホヤの刺身(600円)

いいホヤだなあ! 身は柔らかいけどグニャッとしてない。この違い、大事なんです。口に広がる海の味、そして亜鉛感。「ホヤ食らってる!」という充足感に満たされます……ああ、なつかしい味だ。

田山:昨日水揚げされて、今日届いたホヤです。赤い色が鮮やかでしょう? 鮮度が悪いとドス黒くなるんです。おっしゃるとおり、ホヤはカキ同様、亜鉛などのミネラルを含んでいます。また、アミノ酸の一種で疲労回復によいといわれるタウリンなども含まれ、栄養価の高い食材でもあるんですよ。

f:id:Meshi2_Writer:20170511100735j:plain

つづいては、ホヤ刺 天ぷら(700円)

刺身でもいけるところを揚げちゃう。ぜいたくだなあ。大葉で巻かれてあるんですね。これはずいぶんと食べやすい。香りがやさしくなるんですね。

田山:加熱すると香り成分がほどよく飛んで、食べやすくなるんです。ホヤ初体験の人に一番好評なのが天ぷらですね。

うま味凝縮! 蒸しホヤ

田山:あ、私の好物が来ましたよ!

f:id:Meshi2_Writer:20170511100755j:plain

田山さんが思わず身を乗り出したのがこちら、蒸しホヤ(650円)

その名のとおりホヤを蒸しあげたもので、身がキュッとしまってます。

f:id:Meshi2_Writer:20170511100909j:plain

内側の部分を食べます。田山さんに実践してもらいましょう。

f:id:Meshi2_Writer:20170421091740j:plain

こんなふうに上下の部分をつまんで……

f:id:Meshi2_Writer:20170421092450j:plain

パクリと!

田山さん、いい表情ですねえ、さすが学会長だ。

f:id:Meshi2_Writer:20170511100938j:plain

しかし蒸しホヤ、うま味が凝縮されて……いいもんですねえ。蒸すことで食感もしっかりして、かむほどに味わいが出てきます

宮城の内陸部のほうにはホヤを吸い物に入れてダシにする地域があるんですが、納得のうま味。知人でも「ホヤは苦手だったけど、蒸しホヤでうまさに目覚めた!」って人、いたなあ。

田山さん、写真のとおり薄皮までしゃぶっていました。ここにもうま味があるんですよ……ふふふ」とご満悦(笑)。マネしてみれば、たしかに!

f:id:Meshi2_Writer:20170511101127j:plain

ご覧ください、このきれいな食べ方!

田山:私はいつもこうですよ(笑)。

日本酒を誘う、ホヤの魔力

田山:さてこんなにホヤを食べると……お酒飲みたくなってきませんか?

は、はいィ!! 実はさっきから飲みたくしてしょうがなっかったんです!!!

田山:ですよね。私も大の日本酒好き、ホヤにハマったのもおつまみとして素晴らしいな、と思ったからなんです。

f:id:Meshi2_Writer:20170421092723j:plain

メニューには全国の日本酒がたっぷり、もちろん東北のお酒が充実です。

f:id:Meshi2_Writer:20170421092631j:plain

田山:私のおすすめは宮城県石巻市のお酒、「墨廼江(すみのえ)」と「日高見(ひたかみ)」です。石巻は海側のまちで、ここでつくられるお酒はやっぱり海のものとよく合うといわれます。ホヤとの相性もばっちり!

f:id:Meshi2_Writer:20170511101029j:plain

そんな日本酒に合わせたいホヤつまみがこちら、ホヤのバター焼き(650円)

貝殻にのせて焼かれたホヤはうま味も倍増。ひと口かじって日本酒を含めば、口の中でうま味がふくらむふくらむ!

あ、ちょうど店内のBGMがさとう宗幸の『青葉城恋唄』になりました(宮城県ご当地ソングの代表格)。ああ……なんという東北感……帰りたくなっちゃったよ、俺。

ホヤを愛する人よ、ぜひ門前仲町へ!

無限の可能性を秘めるホヤ

シメにはぜひ、ホヤめし(480円)をお試しあれ。

f:id:Meshi2_Writer:20170511101044j:plain

こちらも食べやすく、ホヤ初心者におすすめしたい味わい。海の塩気とホヤの味がごはんに染みまくってます。

しかし……こんなにホヤって、いろんな料理に使えるものなんですね!

f:id:Meshi2_Writer:20170421092751j:plain

田山:そこなんです! ホヤって、刺身だけのイメージありませんか?

はい。仙台市内でも、ホヤ料理といえば刺身か酢の物のイメージしかない人、少なくないと思います。

田山:そう。現地でも「ホヤは酢の物」「酒のつまみ」「夜に居酒屋さんで食べるもの」って考えが少なくない。ホヤの行く末はこれじゃ広がりません。ホヤは、いろんな食べ方ができる食材です。たとえば、トマトやチーズとの相性もいい。韓国だとコチュジャンを使った料理もあるし、ビビンパに入ったりもする。フランスではブイヤベース的な料理で使われたりもするんです。

えっ、日本以外でも食べられているんですか!

田山:意外ですよね、やっぱり。食べられています。ほやほや学会はいろんなホヤの食べ方を提案して、東北以外でもホヤ料理がもっと食べられていくようになったらいいな、と考えています。せっかく女川町で養殖が復活しても、購買が増えなければ意味がないし、復興は進みませんからね。

f:id:Meshi2_Writer:20170421092810j:plain

そんな思いから田山さんは日々、ホヤ料理を研究されているそう。ジャンルを問わずいろんな料理に使って、味見をくり返しているのだとか。スマホにはその研究成果がいっぱいでした!

田山:アボカドとタルタルにしたのもおいしかったし、ジェノベーゼ(バジルを使ったパスタソース)に加えたのもよかったですよ。シュウマイの肉あんに加えたのも美味。もっともっといろんなレシピを考案して、ホヤの良さを広めていきたいです。飲食店にも積極的に伝えていきたい。「ホヤはお店の価値を高める食材です」と説得できなければ、売り込めませんからね!

田山さんは東京都出身、「だからこそホヤに特定のイメージがなくてよかったのかも」という言葉には胸をつかれました。仙台育ちの私、ホヤに固定概念もってたんだなあ。

「ホヤを広めるためには、誰よりもホヤを知って、誰よりもホヤ料理にチャレンジしたい」

と意気込む田山さん。ホヤのアレンジ料理の数々、また機会があったら『メシ通』でもお伝えしたいと思います。

ホヤ未体験のかた、そしてあまりよいイメージのないかた、まずは門前仲町でホヤ料理、試してみませんか? 以前のように盛んに育てられている女川町のホヤ、味わってみてください!

f:id:Meshi2_Writer:20170421092825j:plain

お店情報

三陸港町酒場 女川男(おながわまん)

住所:東京都江東区富岡1‐24‐6 2F

電話番号:03-5646-5250

営業時間:17:00~24:00

定休日:不定休

Facebook:https://www.facebook.com/onagawaman/

※この記事は2017年4月の情報です。

※金額はすべて税込みです。

執筆・撮影:白央篤司

白央篤司

フードライター。雑誌『栄養と料理』などで連載中。「食と健康」、郷土料理をメインテーマに執筆をつづける。著書に「にっぽんのおにぎり」「にっぽんのおやつ」(理論社)「ジャパめし。」(集英社)がある。 facebook:atsushi.hakuo ブログ:独酌日記

過去記事も読む

関連記事リンク(外部サイト)

箸を置くタイミングを完全に見失う! エダジュンの「ピーパク炒め」
【名店】「パクチーの天ぷらそば」が楽しめるハイブリッド系立ち食いそば店【東京ソバット団】
缶詰で炊き込みご飯を作ったら?さっそくやってみた【炊き込みご飯合戦】

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 「ホヤって美味しいの?どうやって食べる?」ほやほや学会会長にいろいろ聞いてみた【シーズン真っ盛り】
access_time create folderグルメ
local_offer

メシ通

食を楽しみたいあなたのスキマ時間を、笑顔と感動と知って得する情報で満たす「グルメ情報マガジン」です。平日は休まず更新中。

ウェブサイト: http://www.hotpepper.jp/mesitsu/

TwitterID: mesitsu

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。