「俺、参上!」が甦る 『仮面ライダー電王』10周年で究極の変身ベルトセット誕生 280種以上のセリフとBGMを収録

access_time create folder生活・趣味
den-o_600x341

『仮面ライダー電王』10周年記念として、大人の為の変身ベルトシリーズ【COMPLETE SELECTION MODIFICATION(コンプリート セレクション モディフィケーション/略称 CSM)】の第16弾に“デンオウベルト”が登場! さらに“クライマックスフォーム”にパワーアップさせる携帯型アイテム“ケータロス”をセットで商品化。プレムアムバンダイで予約がスタートしました!

合計280種以上のセリフと4曲のBGMを収録

2 3 5

“デンオウベルト”は、各変身フォームのボタンを押した後に、付属のライダーパスをベルト中央部分にかざすと、発光して変身音が鳴る仕様となっています。

作中でのシークエンスを再現できるように、過去販売された「DX版」から音声とプログラムを全面改修。変身音は、プラット・ソード・ロッド・アックス・ガンの5フォームに加え、劇場版『仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事』に登場した“ネガ電王”や、2010年に公開された劇場3部作『仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー』に登場した“G電王”の変身音も収録!

1

今回のアイテムで、全10種のフォーム/ライダーに変身することができます!

8 9

G電王は、“G電王バックル”をベルトに付けることでベルトデザインを再現できます。

6 7

また、“ケータロス”をベルトの中央部分に付けることで、クライマックスフォーム・超クライマックスフォームへの変身が可能。さらに、“ケータロス”を付けた状態で“デンオウベルト”を装着することで、パスタッチによるクライマックスフォーム・ライナーフォームへの変身も可能です。

11

ベルトには変身可能なライダーに紐づく7人の“イマジン”の声を新規収録。モモタロス(CV:関俊彦)の「俺、参上!」やウラタロス(CV:遊佐浩二)の「僕に釣られてみる?」といった名ゼリフはもちろん、キンタロス(CV:てらそま まさき)、リュウタロス(CV:鈴村健一)、ジーク(CV:三木眞一郎)、ネガタロス(CV:緑川光)、イブ(CV:高橋広樹)の録り下ろしボイスを含む合計280種以上のセリフで、憑依なりきり遊びが楽しめます。

さらにBGMボタンによる、作中BGM「俺、参上」「Double-Action」「最強!ベガフォーム(クライマックスフォーム変身時のBGM)」「Climax Jump」の計4曲を再生しながらの変身遊びもできる、超てんこ盛り仕様!

%e3%83%88%e3%83%83%e3%83%97 10

10周年記念アイテム、究極の“デンオウベルト”で遊び尽くせ!


・『仮面ライダー電王』10周年記念!BGMも流れる大人用変身ベルトセット登場

商品概要

商品名:COMPLETE SELECTION MODIFICATION DEN-O BELT & K-TAROS
価格:21,600円(税込)(送料・手数料別途)
対象年齢:15才以上
セット内容:
・デンオウベルト…1
・ケータロス  …1
・ライダーパス …1
・G電王バックル…1
・ライダーパス(G電王ver.)…1
・ライダーチケット…6
商品サイズ:
・デンオウベルト本体 全長約21cm(胴回りサイズ 約73cm~約100cm)
・ケータロス  全長約20.5cm
・ライダーパス 全長約11cm
・G電王バックル…全長約12.5cm
商品素材:
・デンオウベルト…ABS、PC、PVC、ZnDC
・ケータロス  …ABS、PC、PET、PP
・ライダーパス …ABS、PC
・G電王バックル…ABS、PC 、PET、PP
・ライダーパス(G電王ver.)…ABS、PC
・ライダーチケット…PET
生産国:中国
販売ルート:バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」限定
予約期間:2017年5月23日(火)11時~2017年7月31日(月)23時予定
商品お届け:2017年9月予定

商品ページ:
http://p-bandai.jp/item/item-1000114413/?rt=pr

(C)石森プロ・東映

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 「俺、参上!」が甦る 『仮面ライダー電王』10周年で究極の変身ベルトセット誕生 280種以上のセリフとBGMを収録
access_time create folder生活・趣味

non

アニメや可愛いものが大好き。主にOtajoで執筆中。

ウェブサイト: http://otajo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。