鯉を気絶させる!?水牛に癒される!? 各地に存在する驚きの「ご当地バイト」


世の中にはさまざまなバイトが存在するもの。なかには、その地域ならではの仕事もあるようです。今回は「ご当地バイト」の実態をご紹介します。
鯉を気絶させる(長野県)

長野以外にも専門店を見かけるし、意外と鯉料理は需要が多いのかも? しかし、木の棒で殴るという原始的な方法で出荷しているとはびっくりです。
じゃがいもの収穫(北海道)

自然豊かな北海道だからこそ収穫の時期は道民全員の手を借りても足りない? 収穫を終えた後は達成感もありそうですね。
水牛車のバイト(沖縄県)

沖縄に訪れたときに、水牛車に乗って観光したことがある人もいるのではないでしょうか。バイトとして日常的に水牛に触れられるなんて、それだけで癒されそうですね。
遺跡発掘バイト(奈良県)

まさに遺跡が多い奈良県ならでは。発掘されるまでは、地味な作業が続いて大変そうですが、見事掘り起こした瞬間の達成感はたまらないかも。
フグの歯切り(山口県)

ひとつずつ歯を切らなければいけないなんて、なかなか根気のいる作業……。くれぐれもけがをしないように気をつけてくださいね!
まとめ
その土地ならではの名産品や見どころがあるもの。その特性がアルバイトの内容にも表れているようです。あなたが住んでいる街にも、ひょっとしたらレアなバイトがあるかも? 見つけたら、思い切って挑戦してみると面白い経験ができるかもしれませんね。
文:菅堀彩子 イラスト:たきたて玄米
関連記事リンク(外部サイト)
17歳で大学へ飛び入学した現役千葉大生に聞く 「しゃべらないロボットが僕に教えてくれたこと」
「コンプレックスも不登校の経験も活きるのがYouTuber」 河西美希さんインタビュー
夢への最短ルート!? バンドマン・芸人・声優……夢追い人たちが働くバイト5選
スキマ時間にどうぞ!

“学生生活がもっと楽しくなるお役立ちマガジン” をコンセプトに、ニュースやコラムをお届け。バイトの探し方、履歴書の書き方、面接のコツなどのノウハウ情報や、インタビュー記事、おもしろコラムを配信中。
ウェブサイト: http://www.froma.com/contents/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。