USBケーブル1本で電源も音声もつながるUSBステレオスピーカーをエレコムが発売

パソコン用のスピーカーを使うと、音声用のケーブルと電源ケーブルで机の上がごちゃっとしてしまうのが悩みのタネ。ところが、エレコムが今回発売するステレオスピーカーは、シンプルにUSBケーブル1本で電源も音声もつながるんです。3月中旬より発売、販売価格は各3360円(税込み)。
『MS-P05Uシリーズ』は、家庭用コンセントを使わずに1本のUSBケーブルでパソコンのUSBポートに接続するだけで、音声の再生と電源供給を可能にするコンパクトなステレオスピーカー。ACコードやACアダプタ、オーディオコードをパソコンに接続する必要がないので、わずらわしいケーブル類で机をごちゃごちゃさせずに使用できます。

実用最大出力2.1W(1.05W×2)と、コンパクトながらパワフルなサウンドを再現。本体前面に傾斜をつけたデザインで机に音が反射して音が乱れる“バウンダリー現象”を防止できるほか、スピーカー背面にバスレフタクトを採用して量感のある低温を創りだしパンチのあるサウンドを実現しました。

右スピーカー前面には、ボリュームボタンやミュートボタン、通電表示ボタンを装備。シンプルな外観は、ノートパソコンやモニターのデザインを選ばずコーディネートしやすく、またコンパクトサイズでモニタの両サイドにもしっくり収まります。カラーは、ブラックとホワイト、ピンクの3色をラインナップ。サイズはW64×H103×D78mm、ケーブル長は約1.2m、重さ約430gです。

京都在住の編集・ライター。ガジェット通信では、GoogleとSNS、新製品などを担当していましたが、今は「書店・ブックカフェが選ぶ一冊」京都編を取材執筆中。
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。