GWの写真はこれでグレードアップ!雑誌風に仕上げられる加工アプリ「VSCO」

fullsizeoutput_28a3もうすぐゴールデンウィーク。旅行やイベントを計画している読者も多いだろう。スマホで撮影することが増えると思うが、今回は撮った写真を簡単にグレードアップできる加工アプリ「VSCO」を紹介しよう。

・フィルター濃度の調整も

VSCO を一言で表現すると、オシャレ系雑誌に載っているような写真に加工できるアプリ。フィルターがたくさん用意され、Instagramer御用達となっている。

何がいいのかというと、気の利いたフィルターが多数あること。もともとこのアプリ、フィルム写真に着想を得ているということで、何気ない写真でもワンタップで味のある1枚に変化させられる。

fullsizeoutput_28a5白黒やセピア色にするのはお手のもので、暖色系にしたり寒色を強くしたりすることでイメージの変化を楽しめる。フィルターの濃度を調整できるというのも便利だ。

・彩度や粒子でレトロ感演出

また、コントラストなどの微調整をすることでさらにグレードアップも。おそらくよく使うのが露出コントロール。暗いところで撮った写真を全体的に明るくしたいときなどに活躍する。

またシャープさを調整することもできる。隅々までくっきりとさせることで絵のように仕上げたり、逆にわざとボケた感じにするのもいい。彩度や粒子も調整してレトロ感を演出するのもありだ。

fullsizeoutput_28a8アプリのつくりそのものもオシャレで、かつシンプルなアイコン表示で操作に迷うことはなさそう。

VSCOはApp StoreとGoogle Play Storeで無料ダウンロードでき、課金でフィルターを増やせる。「旅先で撮った写真を人に自慢できるものにしたい」という人はお試しあれ。

VSCO

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. GWの写真はこれでグレードアップ!雑誌風に仕上げられる加工アプリ「VSCO」
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。