Huawei、若年層をターゲットにした低価格モデル「Eojoy 7 Plus」を発表

access_time create folderデジタル・IT
Huawei が若年層をターゲットにした Enjoy シリーズの新モデル「Huawei Enjoy 7 Plus」を中国で発表しました。Enjoy 7 Plus は Android 7.0 Nougat + EMUI 5.0 を搭載したミッドレンジクラスのスマートフォンで、前回モデルとなる Enjoy 6 と比較して、ディスプレイサイズが 5 インチから 5.5 インチに拡大しており、筐体のデザインも刷新しています。価格は 1,299 元から 1,599 元(約 25,200 円)に若干値上がりしていますが、価格そのものは他のスマートフォンよりも安いと言えます。Enjoy 7 Plus では CNC 鋳造のメタルボディや 1,280 x 720 解像度のディスプレイ、4,000mAh バッテリー、指紋リーダーを搭載するなど、Xiaomi Redmi Note 4X を強く意識した作りとなっています。プロセッサは 1.4GHz 駆動の Snapdragon 435 オクタコアで、3GB RAM、32GB ROM を搭載。Micro SD カードもサポートしています。カメラは背面に 1,200 万画素と前面に 800 万画素を搭載しています。Source : Vmall

■関連記事
MediaTek Helio P20プロセッサの実力は? Xperia XA1で確認してみた
ZenWatch 2で公式アップデートよりも先にAndroid Wear 2.0が利用可能に
Android版「WordPress」がv7.1にアップデート

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folderデジタル・IT
local_offer

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧