心拍数計測と詳細な睡眠記録が可能なリストバンド型活動量計『Fitbit Alta HR』の先行予約を開始 販売開始は4月24日から

フィットビット・ジャパンは4月17日、リストバンド型活動量計の新製品『Fitbit Alta HR』の先行予約受付を開始しました。4月24日からECサイトで販売を開始し、5月から店頭販売を開始する予定。

アクセサリー感覚で着用できるリストバンド型活動量計『Fitbit Alta』に、上位モデル『Fitbit Charge2』などで搭載していた心拍計『PurePulse』を搭載した製品。スマートフォンと同期して計測値をアプリで管理できるほか、本体ディスプレーに時刻、歩数、心拍数、移動距離、消費カロリー、運動時間を表示可能。

緑色LEDで照射した光の反射光を吸光センサーで検出、血流量を測定する光学式の心拍計を採用しています。

活動の記録や自動睡眠記録、エクササイズを自動認識する『SmartTrack』、運動を促すリマインダー機能、着信やSNS、カレンダーなどのスマートフォン通知機能を搭載。これに加えて、『PurePulse』による心拍数計測、睡眠の質をより正確に把握する機能『睡眠ステージ』『睡眠ガイド』といった機能が利用可能になりました。

フィットビットによると、心拍数の継続的な計測には、消費カロリーの計測精度を向上する、目標に適した負荷をかけるワークアウトを可能にする、心肺機能のチェックを可能にするといった効果があるとのこと。


心拍数の計測により、詳細な睡眠の記録も可能に。『睡眠ステージ』機能により睡眠時の状態を「覚醒状態」「レム睡眠」「浅い睡眠」「深い睡眠」の4段階で記録できるようになりました。「ランニングをした日には20分長い安眠時間が得られています」「規則正しい就寝時間を保つと、不規則な人と比べて一晩で最大40分ほど長く睡眠が得られています」など、『Fitbit』ユーザーから収集した30億件以上のデータを分析してユーザーにアドバイスを表示する『睡眠ガイド』も利用できます。

バンドは本体から外して交換が可能。従来のラバー素材でできた『クラシックバンド』のほか、別売りで皮素材の『レザーバンド』も販売します。

『Fitbit Alta HR』は4月17日から『Amazon』で先行予約受付を開始、4月24日にECサイトから販売を開始します。

価格は、ブラック、ブルーグレー、フューシャ、コーラルの4色の通常モデルが1万9800円(税別)。本体がブラックガンメタル、ローズゴールドの『スペシャルエディション』は2万3800円(税別)。別売りの『クラシックバンド』は4色をラインアップして3800円(税別)、『レザーバンド』はブラウン、ラベンダー、インディゴの3色をラインアップして7800円(税別)。ステンレススチールの『メタル製バングル』は1万1800円(税別)です。

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。