次のデジタル楽器はコレ!わずか15分で弾けちゃうスマートウクレレ「Populele」が来る
そんな矢先、またまた新たなスマート楽器がデビュー。わずか15分で弾けるようになるウクレレギター「Populele」が、Indiegogoに登場した。
・72種類の光るLEDラーニングシステムを搭載
「Populele」には、72種類のLEDを備えたフレットボードラーニングシステムが搭載されている。音に敏感に反応するこの技術。弦を弾くと練習したい曲やコードに合わせて指板のLEDが光り、次にどこを押さえるのか教えてくれる仕組みだ。他のスマート楽器同様専用アプリも、もちろん用意されている。お遊び感覚で練習できるゲームモードや、演奏に合わせてLEDを点灯させるライトアップモード、自身の演奏パターンをデザインできるシャイニングライトモードなど、楽しみながら覚えられる機能も満載。練習した曲を録音し、SNSでシェアすることも可能だ。
・本体と弦に高級素材を使用
使い方も、簡単。楽器側面のパワースイッチをオンにし、アプリを開いて接続するだけ。あとは、自分のペースで好きなように演奏すればいい。素材には、本体にプレミアムヨーロッパのカエデ、弦にはイタリアのアクイラを使用。高級感あふれるデザインも魅力だ。クラウドファンディングでは、すでに目標の5倍近い額を達成。サポーターは、まだまだ増えそうだ。
早期割引適用価格は、149ドル(約1万6000円)から。申し込みは、4月12日まで。
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。