写真や動画が24時間後に消える「Messanger Day」、Facebookが世界展開開始!
この人気ぶりを黙ってみていられなかったようだ。SNSの大御所、Facebookは同社サービスのメッセージアプリ「Messanger」に、共有したコンテンツが24時間で自動消滅する「Messanger Day」機能を追加すると発表した。
・5000種類ものフレームやエフェクト
同機能の導入は順次始まっていて、iOSとAndroid両方の端末で利用可能だ。
すでに利用している人もいるかと思うが、Messanger では昨年末にカメラ機能が追加されている。その後、写真をデコるビジュアルツールも多数追加され、現在は5000種類ものフレームやエフェクト、スティッカーを利用できるとのこと。ユーザーは自撮りした自分の顔を面白おかしくしたり、ペットの写真にテキストを加えてしゃべらせたりと、かなり遊べるようになっている。
・軽いノリで「いま」を共有
そうして制作した写真やビデオが、「My Day」ボタンをタップすれば特定の友人や家族に公開され、24時間で自動的に消える。
ずっと残るわけではない、というのがやはりポイント。軽いのりで“面白い1枚”をつくってシェアしようか、という気持ちになるわけだ。ソーシャルメディアが出現して以来、共有の仕方が進化すると同時に、テンポも早くなってきている。こうした変化に対応した今回の新機能だが、若年層の利用が伸び悩んでいるFacebookにとって打開策となるか様子を見守りたい。
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。