Samsung、WEBブラウザ「Samsung Internet Beta(v5.4)」をリリース、Google Pixel / Nexusにインストール可能

Samsung が Galaxy デバイス向けの標準 WEB ブラウザ「Samsung Internet」のベータ版アプリをリリースしました。アプリのベータ版は Google Play ストアで配信されていますが、ベータテストプログラムは行わず、個別のアプリとして提供しています。しかも、Galaxy スマートフォン・タブレットだけではなく、Google Nexus / Pixel デバイスにも配信されています。Samsung Internet の公式版は v4.x ですが、ベータ版は v5.4 にバージョンアップされています。現行のベータ版では、プライバシー保護を重視した検索エンジン「DuckDuckGo」の追加、オープンソースのビーコン通信規格「Physical Web」、WEB アプリをネイティブアプリのように利用できる「Progressive Web Apps」のサポートなどが行われています。まt,Gear VR 向けに WebVR のサポートも行われています。「Samsung Internet Beta」(Google Play)

■関連記事
音楽ストリーミングサービス「Spotify」、有料サービスへの加入ユーザー数が5,000万を突破
Galaxy S8のオンスクリーンボタンの配置はこれで決まり?
サンコー、車のドリンクホルダーにタブレットを固定できるホルダーを発売

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Samsung、WEBブラウザ「Samsung Internet Beta(v5.4)」をリリース、Google Pixel / Nexusにインストール可能

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。