Android版Twitterがダイレクトシェアに対応、共有メニューからDMで情報をシェアできる

Twitter の Android アプリが最近のアップデートで Android 6.0 以上のダイレクトシェアに対応したようです。ダイレクトシェアとは、Android の共有メニューから他のアプリのユーザーと情報を直接シェアできる機能です。Android 6.0 以上の端末で利用することができます。Twitter の場合、ダイレクトシェアへの対応によって、共有メニューに最近 DM で会話したユーザー名が表示されます。ユーザーのアイコンをタップすると、その方との DM チャット窓を開き、シェアした WEB ページや画像を送することができます。

■関連記事
Android版「ポケモンGo」がv0.57.4にアップデート
LG、G4とV10のAndroid Nougatアップデートを年内に実施へ
Samsung、噂の「Infinity Display」を商標出願

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Android版Twitterがダイレクトシェアに対応、共有メニューからDMで情報をシェアできる

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング