全58色!「Colorware」でAirPodsの色をカスタマイズ

だが、中には色で遊びたいという人もいるだろう。そこで、AirPodsの購入を検討している人に紹介したいのが米国のサービス「Colorware」。
AirPodsを好きな色に変えられるというもので、メタリックカラーもあるなど全58色から選べる。
・分解してペイント!
インイヤー型のワイヤレスイヤホンAirPodsは高品質の音質を楽しめると人気を博しているが、カラーは白のみ。そこで、ペイントして好きな色に変えてしまおうというのがColorwareのサービスだ。
Colorwareでは、AirPodsを分解してペイントする。色はソリッド(単色)とメタリックが各29色、計58色用意されている。仕上げは光沢感のあるグロスか、反射を抑えたマットかを選べる。
・ケースのペイントも

気になるお値段は、AirPods本体が299ドル(約3万4000円)。これにはAirPods価格159ドル(約1万8000円)が含まれていて、その差額がペイント代となる。ケースの方は30ドル(3300円)。
日本への発送にも対応し、出荷には10~12週間かかる。

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。