動物たちもお花見…?カレルチャペック紅茶店の新作は「桜×鳥獣戯画」が最強キュート♡

・淡くはかない桜を表現

春らしいパッケージが目を引く新作「さくらセイロン」は、スリランカ・コートロッジ茶園のヌワラエリヤ茶に、清々しく上品な桜フレーバーをブレンドした紅茶。

お湯を注ぎ、ゆっくり3分蒸らせば、美しい黄色がかった琥珀色のデリケートなお茶が出来上がります。
喉ごしがよく、すっと消えていく心地よさは、辛口のワインのようなニュアンスだそう。
華やかながら淡くはかない桜を表現した逸品です。

オーナーの山田詩子さんが描く鳥獣戯画アートをあしらったパッケージも、胸が躍る可愛さ。
思わずパケ買いする女子が続出しそうです。
・桜のジャムやティーウェアも♡

また、「さくらセイロン」とともに味わいたい「さくらジャム」もリニューアルして登場。

国産の桜と柚子を使ったジャムは、とろけるような舌ざわりと、品のある桜の風味が楽しめます。
この他、新作のティーウェアも気になるところ。


手ぬぐい専門店「かまわぬ」とコラボした上質なてぬぐいや、以前から人気の角豆皿も、鳥獣戯画アート&桜づくしとなっています。
一足お先に、春香るティータイムを楽しんでみてはいかが?
カレルチャペック紅茶店
http://www.karelcapek.co.jp/

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。