1つで4役!iPhone 7用ケース「Sweert Case」はオーディイジャックやバッテリーを搭載

fullsizeoutput_2515iPhone 7ユーザー必見のケース「Sweert Case」がクラウドファンディングサイトIndiegogoに登場した。なんと、ケースにオーディジャックがついていて、ケーブルタイプのイヤホンを使用することが可能になるというもの。

加えて、バッテリーやSDカードスロットも搭載、スタンド機能もあるというマルチなケースになっている。

・ガジェット類も使えるように

iPhone 7ではオーディオジャックが廃止され、不便に感じているユーザーもいることだろう。Sweert Caseはそうしたユーザーの思いに応えている。

fullsizeoutput_2519ケースを装着するだけで、オーディオジャックが“復活”。イヤホンはもちろん、カードリーダーや天気観測用ガジェット、マイクなどを差し込むるようになる。

・3920mAhのバックアップ

スマホヘービーユーザーにとって嬉しいのが、バックアップバッテリーがあること。Sweert CaseはiPhone 7用とiPhone 7 Plus用の2種が用意されていて、iPhone 7用のバッテリーは3920mAhもある。

これはLTEを使ったインターネットを24時間楽しめる容量。1日に何回も充電する必要から解放されそうだ。

fullsizeoutput_2517・SDカードでメモリ拡大

また、SDカードスロットもあり、最大256GBのカードに対応。端末の容量がいっぱい、というときも慌てずにすみそう。

もう一つ、何気に便利そうなのがケース背面についているスタンド。映画などをハンズフリーで視聴できる。

・厚さ4ミリでかさばらない!

fullsizeoutput_251cこれだけの機能がそろっていながら、Sweert Caseは厚さ4ミリとスリム。色も黒、白、ゴールド、ローズゴールドから選べる。

iPhone 7に関する悩みを一気に解決できるSweert Case、今ならIndiegogoでiPhone 7用が50ドル(約5600円)、iPhone 7 Plus用は60ドルと(約6700円)なっている。出資期限は3月2日まで。

Sweert Case/Indiegogo

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 1つで4役!iPhone 7用ケース「Sweert Case」はオーディイジャックやバッテリーを搭載
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。