【これはすごい】読書一生分のポイントとMARUZEN&ジュンク堂書店 渋谷店の貸切権が当たるキャンペーン / 貸切日に潜入してきた! [PR]

電車通勤時や自宅でのリラックスタイムに本は欠かせないという方はきっと多いはず。
そんな読書好きの方なら誰もが本気でうらやむ、とんでもないキャンペーンが先日開催されていたのをご存知でしょうか
読書一生分のポイントとMARUZEN&ジュンク堂書店の貸切権プレゼント!

そのキャンペーンとは、読書一生分の「116万hontoポイント(116万円分!)」のプレゼントと、およそ1000坪もの広さがあるMARUZEN&ジュンク堂書店 渋谷店を1時間貸し切りで自由に本を選んで購入できるというもの。
hontoポイントは全国のジュンク堂書店をはじめ、文教堂や丸善といった大手書店と、電子書籍や紙の書籍を購入できるサイト『honto.jp』で使用できるので、全国どちらにお住まいの方でも嬉しい、素晴らしい内容のキャンペーンだったのです。
そして先日、hontoが過去に開催したキャンペーンの中でも最大数の応募者の中から当選者が決まり、116万ポイントの授与式と貸切イベントが行われるということになったので、その場に立ち会わせていただきました。

hontoの加藤社長とご対面。買い物のお手伝いをしてもらうことに

1月某日。
まずはhontoを運営しているトゥ・ディファクトの加藤社長が自らMARUZEN&ジュンク堂書店 渋谷店で当選者をお出迎え。
加藤社長は当選者さんが普段どのような読書生活を送っているのか、どんな本が好きなのかなど、当選者さんの素性に興味津々のご様子で、トークが弾みます。
話を聞いてみると、どうやら当選者さんはかなりの読書マニアで、書籍の購入費は年間20~40万円にのぼるとのこと……。
となると一生分とされたポイントの116万ポイントでは5年も持たないことになってしまうわけですが、この数値は総務省のデータをもとに算出した平均値に基づくものとのことなので、まあ仕方がないところですね。
また、当選者さんはどうやら集合時間の2時間前から店内で本を物色し、さらに欲しい本リストを事前に用意してくるほどの気合の入りよう。
一体どんな買い物っぷりを見せてくれるのでしょうか!?

漫画を描いたりライターをしたり。B旧フード研究家。趣味は昼寝。枕元に尿瓶を置き、ビールを点滴しながら寝て暮らしたい。千葉ロッテマリーンズファン。スマイル党員。 ★1/12変なレシピ本が出ます!★世界一美味しい「どん二郎」の作り方 誰も思いつかなかった激ウマ!B級フードレシピ
ウェブサイト: http://amzn.asia/8N2jTuz
TwitterID: aochins8