20個の音響装置を革ジャンに! 『WEARABLE ONE OK ROCK』を着て聴いてみた

公募で選ばれた1000人の18歳と一緒にステージに作る『ONE OK ROCK18祭 ~1000人の奇跡 We are~』が2017年1月9日に放送されたばかりで、新曲『We are』がNHKのサッカー番組のテーマ曲にも選ばれたロックバンドONE OK ROCK。ニューアルバム『Ambitions』が2017年1月11日にリリースすることを記念して、タワーレコード渋谷で世界初の“着る試聴会”『WEARABLE ONE OK ROCK』をタワーレコード渋谷で開催されています。


ボーカルのTakaのイメージ通り、エモーショナルなロックサウンドに合いそうな革ジャン2点は、ONE OK ROCKのスタイリストの丸本達雄氏がこのプロジェクトのためにオリジナルで制作したもの。

「着れるということを第一に、ヘッドフォンやスピーカーで聴くのとは別の体験ができるというのがコンセプト」と語るのは、音響デザインを担当したメディアアーティストの落合陽一氏。ジャケット全身で合うようにマスタリングを実施し、コーラスの臨場感を出すために20箇所におよぶ周波数の違うスピーカーから音を出しているとのこと。背中の部分には強いウーファーをかけていて、「音のシャワーを降り注いでいる感覚や身体に直接振動がくるという新しい体験になっている」と強調しました。

筆者も実際に来てみましたが、ストリングスやベースの音まで腕や胸から振動と共に聴こえてきて、曲全体が身体から発散されているような不思議な感覚に包まれました。とりわけ背中から発さられる1000人でのコーラスの迫力と抜け感、そしてエモーショナルなボーカルを体感できるというのは、ファンにとってはたまらないのではないでしょうか。

ジャケットが極上の音響装置に仕込まれたという『WEARABLE ONE OK ROCK』は、タワーレコード渋谷で2017年1月10日・11日に一般公開。当日に整理券を特設カウンターで先着順で配布しているので、ONE OK ROCKのファンはもちろん、最新の音響体験をしてみたいという人は参加してみてはいかがでしょうか。
WEARABLE ONE OK ROCK
http://wearable-oneokrock.jp/ [リンク]

乙女男子。2004年よりブログ『Parsleyの「添え物は添え物らしく」』を運営し、社会・カルチャー・ネット情報など幅広いテーマを縦横無尽に執筆する傍ら、ライターとしても様々なメディアで活動中。好物はホットケーキと女性ファッション誌。
ウェブサイト: https://note.com/parsleymood
TwitterID: ryofujii_gn
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。