CES 2017 : Misfit、タッチスクリーンやGPSを搭載したスマートウォッチ「Vapor」を発表

アクティビティトラッカー開発企業の Misfit が CES 2017 で同社初のタッチスクリーンを搭載したスマートウォッチ「Vapor」シリーズを発表しました。Vapor は歩数や心拍数、睡眠時間などの従来の Misfit デバイスの機能に加えて、GPS によるスポーツトラッキング機能を搭載しており、ランニングやサイクリングなどの屋外スポーツで運動データを精度良く計測することができます。本体はアルミニウム合金のケースを採用しており、1.39 インチの OLED パネルを搭載しており、フォーマルからカジュアルなファッションにもマッチする外観です。また、50m 防水に対応しているので、スイミングでも利用できそうです。また、Wi-Fi と Bluetooth を搭載しており、Wi-Fi 経由でクラウドサービスにアクセスできるほか、Bluetooth ヘッドホントペアリングして音楽を視聴することもできます。Vapor は Android Wear や WatchOS ではなく、独自のファームウェアを搭載しており、アプリも Misfit から提供されます。Vapor はディスプレイ上を普通にタッチすることができますが、ディスプレイに触れることなくアプリや本体を操作できるタッチベゼルも搭載。また、Snapdragon Wear 2100、4GB ROM、2 日持ちバッテリーなどを搭載しています。Vapor のカラバリはブラックとローズゴールドで、価格は $199 です。発売時期は 2017 年夏となっています。

■関連記事
HDMI、ダイナミックHDRや8K60・4K120をサポートした「HDMI 2.1」を発表
CES 2017 : Mattel、Amazon EchoやGoogle Homeのようなスマートスピーカー「Aristotle」を発表
Galaxy S8の発売日が4月18日で暫定確定したらしい

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. CES 2017 : Misfit、タッチスクリーンやGPSを搭載したスマートウォッチ「Vapor」を発表

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。