スケジュールごとの天気予報を自動でチェックできるスマホアプリ「Fresh Air」

Fresh Air Weatherをインストールしたモバイル端末天気予報のチェックは、私たちの日常生活に欠かせないもの。

それゆえ、モバイル端末向けの天気アプリが、数多くリリースされており、雨が降り始める時刻を事前に通知してくれる「Rain Parrot」など、特定の機能に特化したものも少なくない。

・スケジュールごとに天気予報を表示できる

「Fresh Air Weather」のアプリ画面iOS対応の天気アプリ「Fresh Air」は、カレンダーアプリと連携させることで、スケジュールごとに気温や天気を一目でチェックできるのが特徴。

たとえば、「週末のスキー旅行では、どれくらいの雪が期待できるのか?」「マラソン大会では、どの程度の防寒対策が必要か?」など、その天気予報が個々のスケジュールにもたらす影響を理解しやすくなる。

また、シンプルで直観的なインターフェイスも人気。

天気と気温の変化を分単位でグラフ表示した天気予報が、7日間にわたって確認できる。

・外出が多いユーザーにおすすめな天気アプリ

「Fresh Air」の標準版は、無料で利用可能。英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語に対応している。

とりわけ、公私ともに外出の予定が多いアクティブなユーザーには、おすすめな天気アプリだ。

Fresh Air

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. スケジュールごとの天気予報を自動でチェックできるスマホアプリ「Fresh Air」
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。