NTTドコモ「Optimus LTE L-01D」が本日発売(更新)

access_time create folderデジタル・IT

NTTドコモが同社のLTEサービス「Xi(クロッシィ)」に対応したAndroidスマートフォン「Optimus LTE L-01D」の販売を本日開始しました。ドコモオンラインショップにおけるL-01Dの販売価格は、頭金(3,150円)を含めて63,630円。FOMAからの契約変更の場合、月々サポート適用額は1,365円×24=32,760円となります。L-01Dは、Android 2.3(Gingerbread)、4.5インチHD(1,280×720ピクセル)のIPS液晶ディスプレイ、Qualcomm APQ 8060 1.5GHz(デュアルコア)を搭載し、NTTドコモのFOMAに加え、LTE方式による下り最大37.5Mbps/上り最大12.5MbpsのXi(クロッシィ)にも対応したLG製のAndroidスマートフォン。おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信(訂正:赤外線には非対応)にも対応しています。LGは、このL-01Dの発売を記念したイベントを本日12時より、原宿・表参道(東京都渋谷区神宮前6-7-15)のYOビル1Fで開催します。イベントではタレントの南明奈さんと元F1レーサーの中野信治がゲストとして来場、南さんは、特製レーシングカートに乗車し、中野信治さんの伴走のもと、会場周辺の原宿界隈を走行するショーが行われます。その後、トークショーも予定されています。Source : NTTドコモLG


(juggly.cn)記事関連リンク
NTTドコモ、「P-07C」のソフトウェアアップデートを開始、エリアメール・ワンセグの録画予約に対応
NTTドコモ、MEDIAS N-04Cのソフトウェアアップデートを開始、エリアメールに対応
米Verizon、Galaxy Nexus(SCH-I515)を米国時間12月15日に発売

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. NTTドコモ「Optimus LTE L-01D」が本日発売(更新)
access_time create folderデジタル・IT
local_offer

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。