実は、手編みなんです♪極太の編み編みニットチェアに包まれたい♡
![veegadesign](https://getnews.jp/extimage.php?0802d23f46191a0b8e45b7bfaf4ac4d2/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F12%2Fveegadesign.jpg)
極太の麺を編み込んだようなひとり掛けチェアは、ロンドン郊外の町に拠点を置く、今年大学を卒業したばかりのクラフト作家、Veega Tankunさんの最新作。
遊び心たっぷりのデザインは、木製の脚とニット素材のシートが対照的でとてもユニーク!
まさにインテリア主役級の佇まいです。
Veega Tankunさん(@veegadesign)が投稿した写真 – 2016 10月 31 12:41午前 PDT
すべてハンドメイド!
一見したところ1本の長いチューブを編んだように見えますが、よく見るとセーターのように細かい網目があることに驚かされます。
Veega Tankunさん(@veegadesign)が投稿した写真 – 2016 5月 18 4:02午後 PDT
今後、要注目のブランド
彼女は最近自身のブランド「veegadesign」を立ち上げたばかりですが、すでに海外のデザイン系サイトにてこのチェアが取り上げられたことで、今後注目のデザイナーとしてその名が浮上しました。
Veega Tankunさん(@veegadesign)が投稿した写真 – 2016 7月 5 6:42午前 PDT
来年1月15日~17日はロンドンのオリンピアで開催予定の、ファッション&インテリア関連の展示会「TOP DRAWER」にも出展が決定しているそうです。
こちらのチェアに関しては、今のところ商品化の予定はありませんが、今後はオーダーメイドで家具の販売も行なっていくそうなので、お気に召した方はブックマークをおすすめします。
Veega Tankunさん(@veegadesign)が投稿した写真 – 2016 10月 25 6:55午前 PDT
veegadesign
http://www.veegadesign.com/
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。