LGディスプレイ、将来のスマートフォン向けのフレキシブルOLEDパネルでGoogleやApple、Microsoftと提携か?

LG 傘下の LG ディスプレイは、将来のスマートフォンのための開発している折り曲げ可能なフレキシブルタイプの OLED ディスプレイにおいて、Google や Apple、Microsoft と提携していると、韓国メディアの ET News が業界の噂として伝えました。フレキシブル OELD ディスプレイで大手の Samsung は自社スマートフォンのためにフレキシブルパネルの開発に取り組んでいる一方で、LG は上記のパートナーの協力を得ながら他社向けのフレキスブルパネルを開発しているということです。パートナーの中に Google が含まれるということは、将来の Pixel スマートフォンでは、LG のフレキシブルパネルを採用する可能性があります。同サイトによると、LG が現在開発しているフレキシブルパネルは、外側に折り曲げ可能なタイプのパネルで、2018 年中に量産に取り掛かる計画とのことです。Source : ETNews

■関連記事
Amazon、Fire TV / Fire TV Stickのメニュー画面を映画コンテンツを中心とした内容に刷新
Android版「Spaces」がv1.12にアップデート、UIデザインと日本語への対応が改善
NTTドコモ、「Galaxy S5 Active SC-02G」「Galaxy S5 SC-04F」「Galaxy Note 3 SC-01F」「Galaxy J SC-02F」「Galaxy S4 SC-04E」のパケット通信機能を改善

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. LGディスプレイ、将来のスマートフォン向けのフレキシブルOLEDパネルでGoogleやApple、Microsoftと提携か?

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。