タバコをiQOSに替えたから、いっそ車もi3に替えてみたい

▲BMWのコンパクトEV「i3」。当然ながら排出ガスはゼロ。いつかはこういった車へ完全に移行する必要があるのなら、いっそ今すぐ移行しちゃうのもオツなのかも?

▲BMWのコンパクトEV「i3」。当然ながら排出ガスはゼロ。いつかはこういった車へ完全に移行する必要があるのなら、いっそ今すぐ移行しちゃうのもオツなのかも?

エンジン付きの車とはある意味「タバコ」のようなもの?

筆者は恥ずかしながら喫煙者だったのだが、今から5ヵ月ほど前にスッパリとやめた。といっても禁煙したわけではなく、ただ今絶賛品切れ中のいわゆる電子タバコ「iQOS」へと宗旨替えしたのだ。iQOS導入後は普通のタバコは1本も吸っておらず、ライター類もすべて捨ててしまった。

ずいぶんと長い間、吸い始めてから途切れることなくタバコをたしなんできた筆者がライターを捨てることになるとは、我ながら思ってもいなかったのだが、それほどまでにiQOSは素晴らしかった。

独特のにおいは少々あるが、あくまでも通常タバコの1億分の1ぐらいであり(※筆者独自計測)、煙も出ないため部屋や洋服、髪の毛なども臭くならない。無論、それでもタバコ嫌いな人からすれば迷惑な存在であることは間違いないため、不特定多数の人間がいる場所で吸うべきではないし、「歩きiQOS」などもってのほかである。

だがそうであったとしても、「あぁ、iQOSに替えて本当に良かった」としみじみするばかりのここ5ヵ月なのだ。もう二度と普通のタバコを吸うつもりはないし、「正直よくあんな野蛮なモン吸ってたな……」と、我ながら過去の自分に少し呆れている。

そして「自動車」も、もしかしたらこれに似ているのかもしれない。

▲フィリップ モリスの「iQOS」。タバコ葉を燃やさず加熱する次世代タバコで、火を使わないため灰は出ない。タバコの煙のにおいもほとんどなく、有害性成分の量も約90%カットしているという

▲フィリップ モリスの「iQOS」。タバコ葉を燃やさず加熱する次世代タバコで、火を使わないため灰は出ない。タバコの煙のにおいもほとんどなく、有害性成分の量も約90%カットしているという

いつか内燃機関を捨てるなら、「今」捨ててみるのも決して悪くはない

今現在一般的な「ガソリンや軽油を空気と混合させ、それを爆発させることで力を得る」という内燃機関については不肖筆者も大好きであり、自家用車を選ぶ際はデザインの良さに加えて「気持ちいいエンジンか否か?」という点をかなり重要視している。

しかしそれでも、仮に今から20年後ぐらいに世の中の自動車の大半がEV(電気自動車)となり、わたし自身もそれに普通に乗っているとしたら、おそらくだが「そういえば20年前はガソリン燃やして排ガス出しながら走ってたな。……よく考えてみれば俺を含めみんな、野蛮なシロモノに乗ってたもんだよなぁ」と、しみじみするのではないだろうか。

であるならば、喫煙者でありながらタバコのにおいと煙に耐えられなくなったためいち早くiQOSへと替え、結果として(個人的には)大成功だったように、昔より断然クリーンとはいえ排ガスを撒き散らかすことには変わりのない内燃機関車からEVへと、今このタイミングでいち早く宗旨替えしちゃってもいいのではないか……と最近おぼろげに考えている。

硬派で伝統的な車愛好家は「電気モーターでビ~~ッと走る車なんてつまらないよ。車はやっぱエンジンじゃないと!」と言うかもしれない。筆者もそれに半ば同意するが、電気モーターならではの異次元の加速感と(0から100! みたいな感じでいきなりググッと加速しますからね)、あの何とも言えないサイバーパンクなニュアンス、そしてやはり「排ガスを出さない」という部分はiQOSにも通じる(?)EVの大きな魅力であり、EVにはEVならではの「ドライビングプレジャー」が確かにあると思っているのだ。

で、さしあたって今、個人的な趣味の対象である輸入車のなかからEVを、それも手頃なプライスのユーズド物を探すとなると、基本的にはBMW i3の一択となるだろう。

▲次世代モビリティーを提案するBMWの新しいサブブランド「BMW i」からリリースされたBMW i3。生産用の電力を風力や水力でまかなうなど、開発や生産の段階でも環境負荷の低減を追求している

▲次世代モビリティーを提案するBMWの新しいサブブランド「BMW i」からリリースされたBMW i3。生産用の電力を風力や水力でまかなうなど、開発や生産の段階でも環境負荷の低減を追求している

インフラの問題はあるが、中古車はまずまず手頃な相場に

ご承知のとおりi3は14年4月に登場したBMWのコンパクトEV。170ps(125kw)のモーターをリアに搭載し、最高速度150km/h、0-100km/h加速7.2秒とそれなりに俊足。バッテリーは22kWhのリチウムイオン電池で、1回の充電で約130~160kmの走行が可能。さらに発電用の0.65L 2気筒エンジンを搭載した「レンジエクステンダー装備車」であれば、航続距離は約300km以上まで延長される。活発に走らせてみてもなかなか面白い車で、内燃機関を搭載するBMW各車にもどことなく通じる「駆け抜ける歓び」が、i3には確実に存在している。

そんなBMW i3の中古車が今、割とお安くなっているのだ。

とはいえ当然ながら「爆安」ではないが、新車価格499万円のベースモデルの場合、おおむね320万~350万円程度の車両価格で走行数千kmレベルの個体を探すことができる。いざというとき頼りになるレンジエクステンダー装備車でも、相場は340万~360万円ほどだ。ただしこちらはさすがエクステンダー(延長装置)が付いているだけあって、走行距離は数千kmではなく1万km台ぐらいに達している場合が多い。

そもそも自宅車庫に充電機器を設置できるのか? 充電ステーションの数は十分といえるのか? 等々、まだまだ誰もがEVをお気楽かつ確実に買う/楽しむという状況には至っていないのかもしれない。そこは重々承知だが、もしもあなたの生活環境がEV導入を許すのであれば、いち早く(ってほどでもないが)BMW i3というステキな乗り物を手に入れてみる価値は大いにあると、煙の出ないiQOSを快適にたしなみながら思うのだった。

▲カッコいいか? と言われれば微妙かもしれないが、独特の存在感というか愛嬌のようなものがあるBMW i3のリアビュー。少なくとも無味無臭なデザインよりは全然いいのではないかと思う

▲カッコいいか? と言われれば微妙かもしれないが、独特の存在感というか愛嬌のようなものがあるBMW i3のリアビュー。少なくとも無味無臭なデザインよりは全然いいのではないかと思う

▲近未来感ただようi3のコックピット。使われている主な素材も、再生材または再生可能な素材だ

▲近未来感ただようi3のコックピット。使われている主な素材も、再生材または再生可能な素材だ

【関連リンク】

BMW i3の中古車をチェックしてみるtext/伊達軍曹

photo/BMW、伊達軍曹

関連記事リンク(外部サイト)

BMW i3の中古車をチェックしてみる

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. タバコをiQOSに替えたから、いっそ車もi3に替えてみたい

日刊カーセンサー

日刊カーセンサーは、中古車だけでなく新型車やドライブ、カーグッズ、レース&イベントなど幅広いジャンルの情報・ニュースをお届けするエンタメ系自動車サイトです。面白くて役に立つネタを全力で配信しています。

ウェブサイト: http://www.carsensor.net/contents/

TwitterID: carsensor

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。