『深夜食堂』の“めしや”に行ってきた 裏路地も全部セットだったってマジかよッ!【写真たっぷり】

「一日が終わり、家路へ急ぐ人々。ただ何かやり残したような気がして、寄り道したい夜もある」
ということでやって来ました、“深夜食堂”こと“めしや”。提灯の前に立つと、やっぱり腕組みしたくなりますよね!

「やって来た」と言っても、実はこの路地裏、すべて撮影のために作られたセットなんです……! 劇場映画第2弾『続・深夜食堂』の公開、および『Netflix』にてドラマ新シリーズの配信が発表された『深夜食堂』の撮影現場を訪れて来たので、たっぷりの写真と共にレポートします。
“汚し”の技術が詰まった路地裏

『深夜食堂』の舞台が、新宿・花園界隈の路地裏にあるという設定は有名ですよね。でも、作品に登場する路地裏すべてがセットだとは思いませんでした。都内近郊にある約300坪の倉庫を借り、シリーズのたびに約1か月半を費やしてセットを設営するそうです。
聞くところによると、ゴールデン街で火災が発生した際に、「『深夜食堂』の撮影は大丈夫なの?」と配給会社に電話を掛けてきた人もいたのだとか。もはや、ゴールデン街の再建も『深夜食堂』のスタッフに任せたくなるレベルです。

看板に書かれた架空の店名は、監督と美術スタッフが実際にゴールデン街を歩きながら考えたとのこと。それぞれの店にはどんな店主がいて、どんなメニューを提供していて……と、細かい裏設定まで存在します。

最初は店先だけだった裏路地も、シリーズが進むにつれてどんどんと拡充。映画第1弾で登場した交番も健在でした。


不動産屋には不動産情報の貼り紙が。初台にある3LDKの小野パークタワー、賃料14万円/月って妙にリアルです。棟内保育園&フィットネスジム有りだと? でも1室は和室か……と、ガチでにらめっこしてしまいました。

自動販売機の横に設置されたゴミ箱。散乱したゴミは、もちろん美術スタッフ渾身の作品!

タバコの吸い殻は雨水を吸ったような褐色を帯びており、ニオイまで立ち込めてきそうな仕上がりです。

乱雑にシールが貼られた公衆便所のドア。解読が困難な落書きも“あるある”です。

スタッフ募集の貼り紙は、何年も前から貼られたような仕上がり。

黒板にチョークで書かれた「本日のメニュー」は、もう擦れて消えかかっています。朝方なのかな?

店先に古い洗濯機が置いてある光景、どこかで見たことありますよね。

新作映画『続・深夜食堂』で登場するアパートの階段。電柱に書かれた「便利大工高木」は、美術スタッフに高木さんがいることから命名されたそうですよ。
見えないところにもこだわりが詰まった店内

収録の合間を縫って、めしやの店内にもお邪魔しました。ヒャッハー!

ドラマで見た通り、マスターがひとりで切り盛りするのにはちょうどいい狭めの店内。

年期が入った壁紙や電化製品。先代の頃から長く愛されてきた店であるとひと目で分かりますね。

出演者が飲んでいる「ナデシコビール」は、『深夜食堂』のオリジナル瓶。ん~、飲んでみたいッ!


通常のシーンではなかなか映りにくいカウンターの奥には、キッチン用品や食器が各種取り揃えられていました。思い付きの注文にも対応できるように、様々なサイズのお皿がビッシリです。

マスターしか立ち入りを許されないカウンターの内側でも、バッチリと腕組みをキメる贅沢なひと時。長年の夢がかなった瞬間です。
映画『続・深夜食堂』は、11月5日(土)より劇場公開。『Netflix』にて公開されるドラマ新シリーズ『深夜食堂-Tokyo Stories-』(全10話)は、10月21日(金)より全世界190か国で同時配信されます。
エピソード毎に登場するゲストに注目するのはモチロン、そのセットの隅々にまで目を配りながら楽しみたいですね!
深夜食堂 -Tokyo Stories- 予告編- Netflix(YouTube)
https://youtu.be/LUe-qaKDsB0
映画『続・深夜食堂』予告編(YouTube)
https://youtu.be/F90LV8j1vbo
映画『続・深夜食堂』公式サイト:
http://www.meshiya-movie.com/

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。