ペン・丸めた雑誌・タオル……何でも武器にしちゃう男ジェイソン・ボーンの活躍を振り返り

場面写真4

いよいよ10月7日(金)より公開となる「ボーン」シリーズ最新作『ジェイソン・ボーン』。

極限まで臨場感を追求したアクションシーンと、ノンストップで展開されるストーリー…それまでの映像表現の限界を打ち破り、その後のアクション映画の新機軸となった“ボーン”シリーズ。2002年に誕生したこのシリーズは、映画界に革命を起こしました。そして2016年、全世界が熱望したポール・グリーングラスとマット・デイモンの最強タッグによる最高傑作が約10年の時を経てついに復活。アリシア・ヴィキャンデル、トミー・リー・ジョーンズら豪華キャストを迎え、アテネ、ロンドン、ラスベガスなど世界中を舞台にジェイソン・ボーンの新たな物語が始動します。

『ボーン』シリーズの魅力といえば、リアル感のあるアクションシーン。その中でも、世界各国の特殊部隊で採用されている接近戦闘術「クラヴマガ」を取り入れた息もつかせぬ格闘シーンは、後のアクション映画に大きな影響を与える革新的なものでした。

そして、この格闘シーンの中で、圧倒的不利な状況から身の回りのものを武器にして、相手に勝ってしまうというのが毎作品お約束パターン。この男の手にかかれば、あらゆる日用品が武器になります。今回は、そんなボーンが日用品を見事に使いこなす名シーンを紹介いたします。

メイン:JASON BOURNE■1st場面写

【ペン(勝)VSナイフ(負)】『ボーン・アイデンティティ』より
なくした記憶を探るボーンに襲い掛かる謎の敵。住宅で銃を乱射する敵の手から銃を離させることに成功しますが、もみ合いのなか相手はナイフを手にしてしまいます。丸腰のボーンは机に追い詰められてしまうのですが、ここで手に持ったのが“ペン“。ナイフで切り掛かってくる敵に対し、うまく交わしながらペンを相手の手に突き刺したボーンは、ナイフvsペンという圧倒的不利な戦いに見事に勝利します! シリーズではおなじみとなる、日用品アクションの伝説が始まった瞬間でした。

【丸めた雑誌からの電源コード】『ボーン・スプレマシー』より
今度の相手は包丁。目標の人物の自宅まで潜入し、その相手と対峙したボーン。しかし取っ組み合いが始まり、相手は包丁を手にしてしまいます。それに対し、何かないかと彼が手にしたのはなんと“雑誌”。切りかかってくる敵の包丁を丸めた雑誌で的確に対処し、見事に包丁を落とさせることに成功したボーンは、次なるアイテム”電源コード”を使用し相手の息の根を止めます!

【本は分厚いものに限る】『ボーン・アルティメイタム』より
シリーズ最強とも言える戦闘員と対峙したボーン。もみ合う中で、相手が手にしたのは蝋燭立て、そしてボーンが手にしたのは分厚い本という、おなじみの武器格差が生ます。蝋燭立てで殴りかかってくる相手に対し、まずは分厚い本で防御。続いて、足、頭とダメージを加えるとともに、本を活用しながら相手の顔を何度も殴打。本は分厚いものに限ります!

【攻守最強のタオル】 『ボーン・アルティメイタム』より
上記の戦いの流れのまま、トイレになだれ込む2人。先にカミソリという有利な武器を手にしたのはやはり敵でしたが、ボーンはタオルを持って応戦します。切りつけてくる攻撃をタオルで上手くいなしながら、相手の手にタオルを巻きつけることでカミソリを落とさせたボーンは、そのままタオルを攻撃にも使用。タオル一枚で、戦闘員を絞殺してしまうのでした。

日用品を使って相手をギッタギタに倒すのって、超中ニ病心くすぐりますよね! パワーアップして帰ってきた本作でも、もちろんお約束の日用品アクションが堪能できます。本作でボーンはいったい何を武器にしてしまうのか!? ご注目を。

http://bourne.jp

(C) Universal Pictures

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. ペン・丸めた雑誌・タオル……何でも武器にしちゃう男ジェイソン・ボーンの活躍を振り返り

藤本エリ

映画・アニメ・美容が好きなライターです。

ウェブサイト: https://twitter.com/ZOKU_F

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。