初心者でも簡単にグラフィック作成!新アプリ「Vectr」は無料のクロスプラットフォーム仕様!
このほどリリースされたばかりの「Vectr」。ビギナーや、シンプルなものを作成したい人をターゲットユーザーにしているだけあって、多機能すぎず、それでいて十分にデザインできるのが売りだ。
・シンプルなインターフェース
グラフィックについて全く素人という人は、操作ツールボタンがずらっと並んでいるだけで気持ちがひるんでしまうもの。
この点、Vectrは必要なものだけのシンプルなインターフェースになっている。シンプルといっても、さまざまな図形、テキスト、レイヤーなどを扱え、グラフィックの基本機能は備わっている。
・URLでコラボも簡単
また、Vectr のもう一つの売りがWindows、Mac、Chrome、LinuxのOSで使えるほか、ウェブアプリも用意されていること。
加えて、作成したすべてのものにはそれぞれURLがつくので、これを使ってシェアやコラボが簡単にできるのも嬉しい。
Vectrは無料で利用できるが、ゆくゆくは、グレードアップした有料のプロアカウントの展開も考えているようだ。
サイトではお試しグラフィック作成ができるので、興味のある人はまずはそちらで使い勝手をチェックしてみてはいかが。
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。