ビッグマウスで安請け合い、デキるビジネスマンの型破りな仕事術がすごい!

ビッグマウスで安請け合い、デキるビジネスマンの型破りな仕事術がすごい!

どんな会社にも、圧倒的に成果を出す「スーパー社員」がいるものだが、彼らをよく観察してみると、「一般的によしとされている仕事のやり方」を無視していることが結構多いことに気付く。

いいとされていることをそのまま信じずに、一番自分に適した方法を考えたり、探ったりできる点は、誰も考えていないアイデアを考え出すという創造性にもつながってくる。となると、社会人生活のなかで刷り込まれた「仕事はかくあるべし」という固定観念を取り外すことは、仕事力アップにも必要なのではないか。

■日本人ビジネスパーソンが囚われがちな固定概念

『輪ゴム思考で最強社員になる48のヒント あなたもできる自由な発想で問題解決』(平野 雅之著、合同フォレスト刊)はそんな視点から、圧倒的に成果を出すビジネスパーソンに必要な仕事術を教えてくれる。

ともかく、固定観念は外すこと。知らず知らずのうちに、こんな固定観念にとらわれていないだろうか。

●仕事の安請け合いはすべきでない

仕事を安請け合いして、もしできなかったら、相手に迷惑をかけてしまうのではないか。そんな面から、「安請け合いはよくない」とされる。

しかし、仕事ができる人ほど、どんどん安請け合いするし、仕事ができるようになりたかったら、安請け合いをすべき。

とにかく仕事を断らずに受け、ときには失敗しながらも、「攻めの姿勢」を持ちつづけること。これによって、成長スピードが変わってくるからだ。

●人に頼るのはよくない

「自分の仕事は自分ひとりでやるべき」「人に頼ったら負け」など、「他人の力を借りること」にどこか負い目を感じるという人は少なくない。

だが、ひとりの力には限界があることを受け入れ、積極的に周囲の助けを借りたほうが、仕事はスムーズに進む。

ポイントは、頼む相手に「頼まれ事」ではなく「頼られ事」と感じさせること。前者は「誰にでもできることだけど面倒だから頼む」、後者は「その人にしかできないことを頼む」といったニュアンス。後者のような頼み方をすることで、人間のやる気は増すのだという。

これは仕事にかぎらず、夫婦間や友人関係など、あらゆる場面で使える考え方といえよう。たとえば、朝、夫にゴミ出しを頼むのなら、「出かけるついでに捨てておいて」ではなく「今日のゴミは重いから、あなたお願い!」と言ってみるのだ。たったこれだけのことで、相手は気持ちよく動いてくれるだろう。

●ビッグマウスはよくない

何かと「謙虚であること」が美徳とされる日本社会。少しでも目立つような言動をすると、目の敵にされてしまう。しかし、著者の平野さんは「ビッグマウスであれ!」と説く。

たとえば、社会人経験をもたない学生が「俺は一流の企業をつくる!」と宣言したとしよう。予想できる反応は「そんなの無理に決まってる」「おもしろそう。自分もやってみたい」という2パターン。

ほとんどは前者だが、数は少なくとも後者のように賛同してくれる人が出てくることに価値があるという。なぜなら、これにより「あり得ないコラボレーション」などが生まれる可能性が高まるからだ。

見通しが立ちづらく、「正解」が何なのか分かりづらい時代。だからこそ、常識や固定観念にとらわれない頭のやわらかさを身につけることで、ビジネスパーソンとして頭ひとつ抜きんでることができるのではないだろうか。

(新刊JP編集部)

【関連記事】

元記事はこちら

稼ぐ人ほど「熟考」しない!「即断」を可能にするスキルとは

夏休みの旅行や出張のホテル選び 快適に過ごしたいならここをチェック!

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. ビッグマウスで安請け合い、デキるビジネスマンの型破りな仕事術がすごい!

新刊JP

ウェブサイト: http://www.sinkan.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。