表札って出す? 出さない派は約5割。賃貸と持ち家で結果に差が

表札って出す? 出さない派は約5割。賃貸と持ち家で結果に差が

表札はその家に住む人を表す「家の顔」。誰が住んでいるかを周囲に知ってもらうと同時に、郵便や宅配便などの誤配送を防いでくれます。でも、最近では誰もが表札を出しているわけではなさそう。今回は、全国300人の男女に自宅の表札に関していろいろ聞いてみました。

表札は出さない派が約半数。これって多い? 少ない?

そもそもみんなは自宅に表札を出しているのでしょうか。結果は、「苗字のみ出している」が41.7%、「世帯主のフルネームを出している」が7.7%。そして、それを上回ったのが「出していない」で48.7%。表札を出さない人が約半数で、意外に多いことが分かりました。【画像1】出さない派が48.7%と約半数。出している派も「苗字のみ」が圧倒的に多い(SUUMOジャーナル 編集部)

【画像1】出さない派が48.7%と約半数。出している派も「苗字のみ」が圧倒的に多い(SUUMOジャーナル 編集部)

出している派、出さない派の理由としては、

【出している派】

・マンションで義務づけられているから(57歳・男性)

・アパートだから、郵便物や宅配など他の家と間違われたら面倒だから(46歳・女性)

・配達業者が分からないと困るので、とりあえず苗字だけ出している(38歳・女性)

・フルネームは出したくないが苗字は常識で出すべきだと思うから(44歳・女性)

・近くに同姓の方が3軒あるので、配達などの方が困られないように(86歳・男性)

【出さない派】

・アパート暮らしだと、表札を出している人が少ないので目立ってしまうし、自分の情報を他人に知られる感じがして嫌だから(23歳・女性)

・賃貸でいつまた引越すか分からないので、面倒で出していない(28歳・女性)

・マンションに住んでいるが誰も出していないから(39歳・女性)

・名前を出しているとセールスが来る気がするので、出していない(69歳・男性)

・マンションなので郵便ポストがあるので、玄関には表札を出してない(72歳・女性)

など。

出している派は、郵便物や宅配などの配達や訪問する人に配慮した意見、出すのが常識というコメントが多く見られました。一方、出さない派は一人暮らしだから、防犯、プライバシーを守りたい、マンションだから、訪問販売がいやだからという理由。どちらの意見も納得です。

持ち家の場合は表札を出すケースが、賃貸よりも圧倒的に多い結果に

では、居住形態の差はあるのでしょうか。持ち家と賃貸とで集計したところ、持ち家の場合は、何らかの形(苗字のみ、世帯主のフルネーム、家族のフルネーム)で表札を出している人が、77.3%という結果に。一方、賃貸では表札を出しているのは25.3%で、その差は52.0ポイント。持ち家のほうが表札を出しているケースが圧倒的に多いようです。【画像2】「何らかの形で表札を出している」人は、持ち家では77.3%にも上る(SUUMOジャーナル 編集部)

【画像2】「何らかの形で表札を出している」人は、持ち家では77.3%にも上る(SUUMOジャーナル 編集部)

「表札があることによって、マイホームをゲットした実感がもてる(27歳・女性)」「表札があると、自分が主という意識が強まり、責任感が芽生えた(62歳・男性)」などのコメントにもあるように、持ち家の場合はローンなどを組んで購入する大きな買い物なので「自分の家」という意識は高くて当然かもしれません。

また、長く住むことが前提なので、自然とご近所付き合いも発生し、表札を付けることが挨拶代わりとなります。特に一戸建ての場合には、マンションのように102、304といった部屋番号がないので、表札がないと配送や回覧板を回す際に戸惑いそうですよね。実際、「表札を出していないときに、他人の宅配便の不在票が入っていたことがあった(59歳・女性)」ということも発生しているようです。

一方、賃貸では「賃貸でいつまた引越すか分からないので、面倒で出していない(28歳・女性)」という意見に代表されるように、「いつか引越すから」わざわざ表札は用意しない人が多数派のようです。

出す人、出さない人、それぞれ意見がありますが、「表札を見ると、家に帰って来たときにホッとする(26歳・女性)」「家を建ててから数年してから表札をつけたが、あったほうが落ち着く(37歳・女性)」など、表札を出すことには、配送やセールスなど物理的な理由以外にもメリットがあるようです。とはいえ、個人情報を出すことの不安もあるのも事実で、どちらが正解とも言えません。

ちなみに筆者の自宅は持ち家ですが、入居の際に表札を付けるのをすっかり忘れ、そのままになっています。集合住宅のため大きな不便はありませんが、やはり「名前」が家の前にあったほうが落ち着くだろうと思い始めています。帰宅をしたときに「帰ってきた!」と思えるのも魅力。近々、わが家も「出している派」になってみようと思います。あなたの自宅はどうですか? ●調査概要

[表札に関する調査]より

・調査期間:2016年3月28日~2016年3月29日

・調査方法:インターネット調査(ネオマーケティング)

・対象:全国に居住する20代・30代・40代・50代以上の男女

・有効回答数:300名(男性130名、女性170名)
元画像url http://suumo.jp/journal/wp/wp-content/uploads/2016/06/112262_main.jpg
住まいに関するコラムをもっと読む SUUMOジャーナル

関連記事リンク(外部サイト)

こたつを使っているのは35% 今どきのこたつ事情は?
9割が実施。ご近所さんに「引越しのごあいさつ」はマスト
マイホーム購入、夫婦でもめるポイント&先輩ママの対処法

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 表札って出す? 出さない派は約5割。賃貸と持ち家で結果に差が

SUUMOジャーナル

~まだ見ぬ暮らしをみつけよう~。 SUUMOジャーナルは、住まい・暮らしに関する記事&ニュースサイトです。家を買う・借りる・リフォームに関する最新トレンドや、生活を快適にするコツ、調査・ランキング情報、住まい実例、これからの暮らしのヒントなどをお届けします。

ウェブサイト: http://suumo.jp/journal/

TwitterID: suumo_journal

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。