破天荒な新コンビ誕生! 西・荻野のニコ生番組『あすかりんのこぜにかせぎ』チャンネル開設記念特番で早速大暴れ

IMG_3017

5月17日、西明日香さんと荻野可鈴さんによる『ニコニコチャンネル』開設記念特番が放送された。テレビアニメ『てさぐれ!部活もの』での共演以降、姉妹のように息の合ったトークで笑いを生み出している西明日香さんと荻野可鈴さん。破天荒で自由奔放な2人が『ニコ生』で放送するということで、多くのファンから注目を集めている。

IMG_2913

今回の特番では、正式な番組タイトルをはじめとして様々な情報が発表された。まず発表されたのが番組タイトル。その名も『あすかりんのこぜにかせぎ』。なんとも直球なタイトルである。そして、番組内容未定のまま、来月が第1回目の放送となるにもかかわらず、DVD第1巻が9月に発売、さらにはイベントの実施まで決定しているという。コメントにも「生き急いでやがる・・・!」と書かれるほどの急展開である。

既にDVD用のジャケ写の撮影も済ませたという2人だが、その撮影会で起こったハプニングトークにコメントもスタジオも大爆笑。そんなDVDの特典映像は“エゴサ反省会”。「エゴサ」とはもちろん“エゴサーチ”のことで、番組ハッシュタグに書かれた感想やコメントを読んでいくというもの。この企画について荻野さんは「わっかんねーなー!」と芝居がかった様子でソファに深く倒れこむという反応を見せた。どうやら面白いコメントや変わったコメントを求めているようなので、エゴサ企画が成功するかどうかは視聴者のツイートにかかっていそうだ。

IMG_2995

開催予定のイベント名は『あすかりんのこぜにかせぎリサイタル』に決定。イベント会場や日程、内容はもちろん未定だ。イベントをどこでやりたいかと聞かれた荻野さんは「ピューロランド」と即答。意外にも乙女な反応が返ってきて「そういえばアイドルだったな……」と思い出す次第である。その後のトークでは不意に思い出したかのように「スカのンク!」と言い出す西さんと、それを聞いてツボに入ったかのように笑い転げる荻野さん。「スカのンク」と発声するときに現れる破裂音がかなりのツボのようだ。その後もことあるごとに連発していく2人。このフレーズが、その日の間ずっと続く笑いのネタになるとはその時は思いもしなかった次第である。

IMG_2937

会員限定放送になっても勢いは衰えず、観ているだけでも体力を使い果たすほどに終始笑いっぱなしの番組であった。“石ダテ監督が辞めないかぎり”続くという『あすかりんのこぜにかせぎ』、末恐ろしい番組である。

番組後には、ガジェット通信記者からのインタビューに笑顔(ときに爆笑)で応じていただいた。

IMG_3013

まず、「この番組で伝えたいことは?」と聞かれると荻野さんは「こぜにくださーい!」と、西さんは「こんな女子でもがんばっているんだぞ、という勇気を与えたい」とコメント。「この番組ならではの思いはありますか?」という質問に対して西さんは「一番ダイエットしようと思える番組です。隣にアイドルがいるので」と回答。さらに荻野さんに対して「ものすごく頭の回転が早くて、流行も早いから毎回新鮮な気持ちで会える」ともコメントした。「初対面の印象から比べて今はどうですか?」という質問に、西さんは「戸惑い、驚き、……そして親密」といった印象、対する荻野さんは「出会った時からお姉ちゃんみたいな感じ」と対照的。

「最後にこの番組でやりたいことは?」と聞かれると荻野さんは「ロケやりたい!」とコメント。西さんは「可鈴ちゃんがやったことないような昔のゲームを一緒にやってみたい」と回答すると荻野さんは「メンコ!」と反応。西さんはファミコンの予定だったのだが、そこからさらに「カルタをやりたい」というところまでトークが飛躍していく。もしかするとオリジナルカルタを作るかも? という話にまで発展した。

次回放送日やイベント情報などは未定だが、早速5月27日には明坂聡美さんの『ニコ生』番組『明坂聡美ノ共和国×電波局』に2人ともゲスト出演することが決定。今回の特番でもいじられるほど2人から愛されている明坂さんが、どういう表情を見せるのか非常に楽しみである。

あすかりんチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/asukarin

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 破天荒な新コンビ誕生! 西・荻野のニコ生番組『あすかりんのこぜにかせぎ』チャンネル開設記念特番で早速大暴れ

srbn

ネットで流行っているものを追いかけていたら、いつの間にかアニメ好きになっていました。 http://com.nicovideo.jp/community/co621

TwitterID: srbn

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング