ジャスティン・ティンバーレイクが洋楽チャート2週連続No.1マーク、メーガンが2位に急上昇

ジャスティン・ティンバーレイクが洋楽チャート2週連続No.1マーク、メーガンが2位に急上昇

 約2年ぶりとなるジャスティン・ティンバーレイクの新曲「キャント・ストップ・ザ・フィーリング」が、Billboard JAPAN洋楽チャート“Hot Overseas”2週目のNo.1をマークした。

 先週に引き続き、好調なデジタル・セールス、エアプレイに加え、2本目のミュージック・ビデオが公開されたことで、動画再生ポイントを積み上げ、2位と300ポイント以上差をつけて首位をキープした。先週首位デビューを果たした米ビルボード・ソング・チャートでは、惜しくも3位へとランクダウンしてしまったが、全英チャートでは2位に浮上しており、今後の世界的チャート・アクションも気になるところだ。

 2位には、先週14位から大ジャンプアップを果たしたメーガン・トレイナーの「ノー」がランクイン。最新アルバム『サンキュー』のリリースを5月18日に迎え、エアプレイ・チャートで急伸したことを受けてのランクアップとなった。

 7位には、5月20日に待望の新作『デンジャラス・ウーマン』をリリースしたばかりのアリアナ・グランデ「イントゥ・ユー」が初登場。同曲は、アルバムからの2枚目のシングルとなり、先週末開催された【2016 Billboard Music Awards】にて初生披露された。また、翌日にはミュージック・ビデオが公開されたこともあり、来週は動画再生回数が加わり、さらに順位を伸ばしてくることが予想される。また、アルバム収録の半数を占める楽曲がリリースに先駆け、公開されたにも関わらず、『デンジャラス・ウーマン』は“Hot Albums”チャートでは初登場2位と大健闘している。

 19位には、ピンクの「ジャスト・ライク・ファイア」が初エントリー。この曲は、7月1日に公開される映画『アリス・イン・ ワンダーランド/時間の旅』へピンクが提供した曲の1つで、マックス・マーティン、シェルバック、オスカー・ホルタ―共同制作されている。また、この曲も【2016 Billboard Music Awards】にて初生披露され、ピンクの十八番となったアクロバティックなライブ・パフォーマンスが大きな話題となったこともあり、来週はさらなるチャート・アクションが見込める。

 そして20位には、5月13日に『ザ・ハート・スピークス・イン・ウイスパーズ』をリリースしたコリーヌ・ベイリー・レイの「ストップ・ホエア・ユー・アー」が初登場。アルバムの発売とともにエアプレイが伸びたこと受けてのTOP20エントリーとなった。

◎【Hot Overseas】トップ10
1位「キャント・ストップ・ザ・フィーリング」ジャスティン・ティンバーレイク
2位「ノー」メーガン・トレイナー
3位「トライ・エヴリシング」シャキーラ
4位「ダーク・ネセシティーズ」レッド・ホット・チリ・ペッパーズ
5位「ソーリー」ジャスティン・ビーバー
6位「コール・ミー・メイビー」カーリー・レイ・ジェプセン
7位「イントゥ・ユー」アリアナ・グランデ
8位「ワーク・フロム・ホーム feat.タイ・ダラー・サイン」フィフス・ハーモニー
9位「ファイト・ソング」レイチェル・プラッテン
10位「シー・ユー・アゲイン」ウィズ・カリファ feat.チャーリー・プース

関連記事リンク(外部サイト)

5月30日付 Billboard JAPAN 国内洋楽チャート“Hot Overseas”
嵐「I seek」シングル・セールスで大差を付けて総合首位、安室奈美恵「Mint」ラジオとダウンロード1位で総合2位に
aikoとアリアナ・グランデ、女性ソロアーティストがワンツーフィニッシュ!

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. ジャスティン・ティンバーレイクが洋楽チャート2週連続No.1マーク、メーガンが2位に急上昇

Billboard JAPAN

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!

ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。