何かがおかしい!?みんなが描いた自転車を立体化した面白アート
・うろ覚えイラストを実写化
イタリア、ボローニャのアーティストGianluca Giminiさんは街頭で見知らぬ人に声を掛けて、「自転車のイラストを描いてくれませんか?」とお願いする実験を行いました。
3歳から88歳まで、7国籍の男女から6年間に渡って「うろ覚え」のイラスト376枚を集めてCGで再現したところ、誕生したのはびっくりするような自転車ばかり!
・個性的デザインが続々
こちらは19才の学生、Leonardoさんのイラストです。
一見、正しいようにも見えますが、それを実写化すると…
チェーンがない!ペダルもない!
反対にAlessandreさんの作品はチェーンが多すぎ!
このスポーツサイクルは旗に目を取られがちですが、よく見ると曲がれない!
こちらはフレームと一体化した泥よけも気になるところですが…。
それよりも、なぜか前輪にチェーンが。
Giminiさんによれば、なぜか女性の9割はチェーンを前輪に繋げてしまい、反対に男性はフレームの構造を複雑に描きすぎる傾向があるといいます。
そのほかにも、“何かが変”な自転車が続々と現れたGiminiさんのプロジェクト。
普段よく目にする分だけ、知ってるつもりになっているものは自転車だけではないはず。
他の物でも試してみると、面白い結果になるかもしれませんね!
Gianluca Gimini
http://www.gianlucagimini.it/
・自転車(まとめ)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。