ロフト広報が教える“日焼け対策グッズ”ランキング 「今年はUVカットのジェルが人気です」

外観横

ジリジリと、日差しのキツい日も増えてきましたね。

「曇りだし、平気デショ」と、初夏の日差しをなめて出歩くと(肌が焼けてる、というかやけど、、まさかシミに……!)と、ふと気が付くと肌弱き民は、とんでもないことに。

image1 (5)

渋谷ロフトの売り場では、普段使いにぴったりなキュートなものから、便利小物まで、様々な日焼け対策グッズが陳列。ロフト広報、岩坂さんに渋谷ロフトにて人気の日焼け対策グッズランキングを教えていただきました。

ロフト広報が教える“日焼け対策グッズ”ランキング

今年は、例年に比べジェルタイプがヒットの兆し。薬局だと、SPF・PAの数値が高く強力な製品が多いのですが、ロフトでは普段使いにおすすめのお肌に優しいものが売れているらしいです。

1.ママラボ UVジェル1400円(税抜)

1

ロフト広報さんコメント:「こども(3歳以上のお子様)から大人まで、みんなでつかえるたっぷりタイプの日焼け止め。すっと伸びるジェルタイプ。石けんやボディソープで落とせます。」

2.toridoriUVカットジェル1600円(税抜)

2

ロフト広報さんコメント:「美容液成分を87%配合したなめらかなUVジェル。ライトフレグランスのようにふんわり香ります。ポップなパッケージも人気。」

3.紫外線予報 UVジェル1600円(税抜)

3

ロフト広報さんコメント:「大人気の“紫外線予報”シリーズから登場したジェルタイプ。ノンシリコンでこどもの肌にもやさしく、爽やかなオレンジ精油の香りもポイント。」

4.UVバンダナリボン1280円(税抜)

4

ロフト広報さんコメント:「UVカット率91%以上のおしゃれなバンダナ。ファッション感覚で使えます。首にまいたり、付属のリボンをつければヘアターバンやシュシュにも。」

5.UVカット+虫よけアームカバー1500円(税抜)

5

ロフト広報さんコメント:「UVカット率97%以上のロングアームカバー。肩口までカバーしてくれるので半袖やノースリーブの洋服を着ていてもカバーできます。内側はメッシュ編みで通気性も◎」

6.UVチェッカー付きブレスレット1000円(税抜)

6

ロフト広報さんコメント:「紫外線を浴びると白いビーズがパープルに変化。うっかり日焼けをチェック。他のアクセサリーと重ねてもおしゃれです。」

7.エンジェルピュア UVカットスプレー1300円(税抜)

7

ロフト広報さんコメント:「白浮き・べたつきがないさらさらタイプの日焼け止めスプレー。ボディにもヘアにも使えます。シトラスやシャボンなど、さわやかな香りがふんわりただよいます。」

8.ヤケーヌ1500円~1800円(税抜)

8

ロフト広報さんコメント:「UVカット96%以上の、UVカットマスク。耳にかけて後ろでとめるだけで、顔の下半分と首の後ろまでカバーします。開口部があるので苦しくなく、スポーツをする方にもおすすめ。

9.ファッション用グラス3800円(税抜)

9

ロフト広報さんコメント:「紫外線の量でレンズの色が変わります。ひとつで2役、掛けかえ不要です。室内ではおしゃれメガネ、屋外ではサングラス風に。紫外線カットは97%以上。ブルーライトカット率は24%以上。」

10.カバー付きUVクリーム500円(税抜)

10

ロフト広報さんコメント:「カバンなどに吊り下げて、持ち歩きに便利。塗るとひんやりするので、汗ばむ季節にぴったりです。」

おまけ:記者も1本ジェルタイプの日焼け止めボトルを買ってみました

ボトル

記者も可愛いボトルに惹かれ、ロフトで『UVウォータリージェル HM』という、ジェルタイプの日焼け止めを1本購入してみました。

プッシュ

ボトルをプッシュすると乳液のような白いミルク色の液体がでてくるのですが、塗るとジェル状になり、サラッと使いやすいです。はちみつレモンの香り。柑橘系のさっぱりした印象。玄関に置いておいて、お出かけ前にワンプッシュして塗るのもよさそう。日焼け止め対策、グッズでケアしてあげると◎

公式サイト

渋谷ロフト
http://www.loft.co.jp/shop_list/detail.php?shop_id=189

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ロフト広報が教える“日焼け対策グッズ”ランキング 「今年はUVカットのジェルが人気です」

erini (エリーニ)

漫画描くグルメ記者。バレエを踊ったりします。 食べ合わせを日夜研究中。犬好き。

ウェブサイト: https://linktr.ee/erini

TwitterID: erini_desu

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。