クラフトビールも豊富!「ビームス ジャパン」が“有名ホテルの洋食が味わえる店”をオープン

クラフトビールも豊富!「ビームス ジャパン」が“有名ホテルの洋食が味わえる店”をオープン NIKKO-KANAYA-HOTEL-CRAFTGRILL-54月28日(木)、新宿に「BEAMS JAPAN(ビームス ジャパン)」が手掛ける話題の新施設『NIKKO KANAYA HOTEL CRAFT GRILL(日光金谷ホテル クラフトグリル)』がグランドオープンします!! NIKKO-KANAYA-HOTEL-CRAFTGRILL-1

・有名老舗ホテルがメニューを監修

同店で提供されるのは、明治6年に創業した日本最古のクラシックリゾートホテル「日光金谷ホテル」の顧問、小山薫堂氏の監修によるメニュー。

NIKKO-KANAYA-HOTEL-CRAFTGRILL-3

中でも注目なのは、2003年に金谷ホテルの蔵の中から発見された大正時代のカレーのレシピを再現した「新宿 百年ライスカレー」(1800円)。先人たちが愛した味わいはどんなものか、気になるところですね!

他にも「群馬産 赤城和牛 のビフテキ丼」(2800円)、洋食を代表するメニューを豪華にラインナップした大人向けのワンプレート「大人様ランチ」(3500円)など、クラフト(=手作り)をコンセプトにした本格的な“日本の洋食”が味わえます。

NIKKO-KANAYA-HOTEL-CRAFTGRILL-4

・クラフトビールも充実!

こだわりの洋食メニューとともに、カウンターにズラリと並んだ10種のタップから注がれるクラフトビールや、クラフトジン、クラフト”sake”など、珍しいクラフトリカーもお店の自慢。

新宿 百年ライスカレー × YOKOHAMA XPA(IPA)サンクトガーレン」や「フォアグラのティラミス × COEDO~漆黒~」、「大正カニクリームコロッケット × 幕末のビール復刻版 幸民麦酒」など、料理とお酒のペアリングメニューも楽しめます。

また、本家日光金谷ホテルさながらのクラシックな内装も注目すべきポイント。

カウンター席、開放感のあるテーブル席、落ち着きのある個室空間などが用意され、さまざまなシーンで利用できます。

NIKKO-KANAYA-HOTEL-CRAFTGRILL-2

都心でホテルリゾートの気分を味わえる話題の新店。

ゴールデンウィークの予定が決まっていないあなたも、選択肢のひとつとして考えてみてはいかがでしょうか☆

NIKKO KANAYA HOTEL CRAFT GRILL
■開店日 :4月28日(木)11時30分~
■所在地 :〒160-0022 東京都新宿区新宿3-32-6 地下1F
■電話番号:03-5361-7548
■営業時間:11時30分~23時(定休日は施設に準ずる)
■ウェブサイト:http://r.gnavi.co.jp/jn2h51y70000/

グルメ(まとめ)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. クラフトビールも豊富!「ビームス ジャパン」が“有名ホテルの洋食が味わえる店”をオープン
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。