初音ミクが婚姻届に! KEI氏描きおろしによるウエディングドレス姿のビジュアル初公開!
今日は3月9日、ミ(3)ク(9)の日に公開となった、初音ミクさんに関する情報をお届けします。
デザイン婚姻届の通販サイト『婚姻届製作所』にて、 『初音ミク』のオリジナル描きおろしデザインの婚姻届2型の販売が、本日2016年3月9日(水)より開始となりました。
新商品概要
初音ミクの婚姻届2型
商品名:「MIKU HATSUNE Loving Bride(blue)」・「MIKU HATSUNE Loving Bride(pink)」
発売日:2016年3月9日(水)
料金:3900円(税込・送料別)
提出用2部と記念保存用1部をセットし郵送にてお届けします。 (リリース文より)
日本の役所にて実際に使用可能な、本格アイテムです。
A3サイズの提出用2部(うち1部は予備)の他に、A4サイズのパール紙製の記念保存用が1部ついてきます。
カラーは以下の2種です。
『MIKU HATSUNE Loving Bride(blue)』
ミクさんの優しい表情がしっかり見られるバストアップのビジュアルです。
『MIKU HATSUNE Loving Bride(pink)』
こちらは頭の先からつま先までウエディングドレス姿のミクさんの姿を堪能できる全身バージョンです。おみ足がセクシー……!
メインビジュアル大公開!
上記商品紹介画像でも十分とは思いますが、ミクさんのキャラクターデザインを務めたKEI氏による描きおろしビジュアル、やっぱりもっと大きめの画像で見てみたい……
というファンの皆様(記者含む)の期待の声に『婚姻届製作所』が快く応えてくださいました!
以下がメインビジュアルの大きめサイズの画像です!
オオ……背景の白バラやスカートの裾のフリルなど、微細なところまでお美しいミクさんです。スカートにグラデーションがかかっていて左右で微妙に色が違うのも素敵ですね!
購入者はA3、A4サイズの紙に印刷されたこの画像を堪能できるわけです。これだけでもお買い得ですね!
注目ポイント3点!
描きおろしビジュアルだけでもまぶしい婚姻届ですが、その他にもまだまだ魅力があります。そのポイントを3つご紹介いたします!
1.『クリプトン・フューチャー・メディア株式会社』の方々の証人欄署名入り!
証人署名欄には“クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 社員一同”の署名入り! しかもかわいいイラスト入りオリジナル社判のがプリントされています!
2.記入欄に”好きな楽曲”を書き込める!
記念保存用の婚姻届には二人の好きな楽曲がそれぞれ記載できます! 思い出の曲を記入したいところですね。
3.特製クリアファイルが当たる!
注文番号末尾1桁が3または9だった方には、今回のデザインのクリアファイルも付いてくるとのことです。
全身バージョンの方なので、描きおろしビジュアルがくまなく堪能できますね!
購入に際して気になるポイントQ&A
ステキなビジュアル! 欲しい! さあ買おう! という前に、気になるポイントを発売元の『婚姻届製作所』さんに聞いてみました。
Q.近々結婚する予定はないんですが、注文してもいいでしょうか。
A.もちろん大丈夫です。
しばらく独身予定の皆さんも既に結婚されてる方も、買って大丈夫だそうです!
Q.せっかくなのでクリアファイルも欲しいんですが、たくさん買うと確実にもらえたりしますか?
A.残念ですが、確実な方法はございません。
注文番号は一度の注文ごとに順に発行されるそうです。残念。
Q.もしかして、複数注文すると注文番号が連番で発行されたりしませんか?
A.しません。
一度に複数購入した場合、注文番号は1つに集約されてしまうそうです。なので、クリアファイル狙いの方は、一度に注文するのではなく複数回注文するしかないようですね。
Q.もしかして、複数回注文されている方もいらっしゃいますか?
A.はい。どうしてもクリアファイルも欲しいという方が、今朝(発売日)から既に複数注文をしてくださっています。
とのこと。2007年に登場したミクさんですが、人気未だ衰えずですね。スゴイ。
なお、注文成約後のキャンセルは不可なので、複数注文後注文番号の末尾が3か9以外のものはキャンセル、ということはできません。ご迷惑をおかけしないように!
既にかなりの数の注文を受けているそうなので、クリアファイル含めてこのデザインの婚姻届がほしい方は、早めに注文したほうがよさそうです。
『婚姻届製作所』初音ミク特設サイト: https://konin-todoke.com/hatsunemiku/
※画像は権利者に帰属します。
―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: いしじまえいわ) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。