手作業で仕上げる木の温もりがやさしい、癒し系の木彫り動物に2016年の新作が登場
木のぬくもりがかわいい手作りの木彫り動物「ぽれぽれ動物」に、2016年の新作が登場した。
「ぽれぽれ動物」は、ゆっくりをカタチに、がコンセプトの雑貨メーカー、T-Lab.が作る木彫りの動物たち。「ぽれぽれ」とは、スワヒリ語で「ゆっくり」という意味。スローライフが話題の昨今、インテリアとして飾るならこんな木彫りを選んでみてはどうだろう。
2016年2月に新しく発表された木彫りの動物は、トイプードル、コーギー、トラネコ、ブルドッグ、シロネコ、シロクマ。12年前から始まったシリーズは、今年で45種類に増えた。
「ぽれぽれ動物」の魅力は、天然の木を一つ一つ丁寧に彫り、紙やすりで磨いて、手塗りで仕上げているところ。どれもこころを込めて作られていて、少しずつ表情が違い、同じものが世界に二つとない。ツルツルの手触りも癒されると評判だ。
「ぽれぽれ動物」は、まずひとつ、お好きな動物を買い求めると、どんどん仲間を増やしてあげたくなる可愛らしさがある。サンフランシスコのMOMAミュージアムショップやニューヨークのABC CARPET&HOMEでも取り扱いされ、海外でも人気を集めている。Instagramでは「ぽれぽれ動物」がかわいらしく飾られている写真を見ることができる。
http://instagram.com/poletoko_official
ずっとそばに置いておきたくなる「ぽれぽれ動物」を、まずはおひとついかが?
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。