福岡カフェなび : 福岡県内のカフェをエリア別に検索できるAndroidアプリ

福岡のカフェ・喫茶店をエリア別に検索できる Android アプリ「福岡カフェなび」がリリースされました。「福岡カフェなび」は、エリア別のタブで福岡県内のカフェを検索できるアプリです。カフェ情報はトップ画面のタブを切り替えるだけで一覧表示されるので、訪れるエリアをタップするだけで、そのエリア内のカフェを検索できます。このアプリの特徴はエリアの分類方法でしょうか。アプリでは、「天神」、「大名・赤坂」、「博多駅周辺」など、地図アプリの検索ではなかなか提供されない 16 エリアで提供されています。エリア分け自体も地元の人の行動範囲に合わせた内容です。アプリにはランキング機能、クリップ機能、ルート検索機能、シェア機能なども備わっています。アプリはリリースからまもなく、掲載店舗数は多くはありませんが、今後増える予定です。ちなみに、私がお勧めするのは、『珈琲美美(びみ)』や『喫茶フッコ』です。「福岡カフェなび」(Google Play)
■関連記事
AppleはiOSからAndroidへのデータ移行ツールを開発中?
Xiaomi、メタルボディを採用した約12000円の新型スマートフォン「Redmi 3」を正式発表
キックスタンドの付いたNexus 5X用KuGiケースのレビュー
スキマ時間にどうぞ!
local_offerjuggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。