「IT復興円卓会議」をニコ生で継続中継 佐々木俊尚氏がレギュラー出演

ジャーナリスト佐々木俊尚氏。2011年4月13日の「IT復興円卓会議」では、議論をリードした。

 東日本大震災からの復興策と新しいITの設計を議論する『IT復興円卓会議』(主催:慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科)が、2011年7月29日に開催される。今後『IT復興円卓会議』は月に1回、テーマ別に全6回にわたって開かれ、ニコニコ生放送で中継される予定となっている。またITに関する鋭い発言で注目を集めるジャーナリストの佐々木俊尚氏がレギュラーコメンテーターを務める。

 『IT復興円卓会議』では、「ITの力で東日本大震災の被災地の復興をさせる」という主旨のもと、政治家・学者・ジャーナリストなど各界の有識者らが議論を行う。2011年4月13日に第1回が開催され、主に総論的な意見交換が行われた。この時、佐々木氏は「復興のグランドデザインを描く際にはぜひ若い人を入れてください。60代以上の人はいらないと思う」などと積極的に発言をしている。

 今回からシリーズで始まる『IT復興円卓会議』は「行政」「メディア」「通信・インフラ」「ソーシャル」「NPO・社会貢献」の5つのテーマに分かれ、専門家たちが復興に向けて、より具体的な議論や提案をする。そして、それぞれの分野に対する提言をまとめ、政府及び与党への提言とその実現を最終目標とする。

 7月29日の第1回「行政」には、電波行政に詳しい池田信夫氏(上武大学教授)、現役で行政に携わっている境真良氏(経済産業省・国際戦略情報分析官)らがパネリストとして参加する。この模様は同日19時より、ニコニコ生放送で中継される。佐々木氏やパネリストたちの忌憚のない発言や、視聴者の意見を巻き込みながらの議論が期待される。

IT復興円卓会議 ~第一回 行政~

(山下真史)

・IT復興円卓会議 – 公式サイト
http://ithukko.com/
・[ニコニコ生放送] IT復興円卓会議 ~第一回 行政~ – 会員登録が必要
http://live.nicovideo.jp/watch/lv55466995?po=news&ref=news

【関連記事】
ITジャーナリスト・佐々木俊尚氏、復興構想に「60代以上の人いらない」
佐々木俊尚氏、震災後にTwitterで見られた「情報リテラシー」を斬る
日本復興と新しいITのために 「IT復興円卓会議」開催
大学講座の新しいかたち ネットユーザー参加型実践講座「会見質問をみんなで考えよう」
「オープンデータを活用した復興支援プロジェクト」が発足

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 「IT復興円卓会議」をニコ生で継続中継 佐々木俊尚氏がレギュラー出演
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。