Android 6.0では手動で有効にしないとビジュアルボイスメールが利用できない

Android 6.0 Marshmallow ではビジュアルボイスメールを標準の電話アプリの専用タブで確認できるようになっていますが、手動でにしないと有効になららない模様です。ビジュアルボイスメールは、留守番電話の録音したメッセージを一般的なメッセージアプリのようにユーザーインタフェースで一覧表示できるようにした機能です。問い合わせを行うことなく、いつでも再生できる点が特徴です。Reddit ユーザーの報告によると、Android 6.0 はデフォルトではボイスメールタブに受信したボイスメールが表示されないらしく、電話アプリの設定メニュー(画面右上の 3 ドットボタン)から「設定」→「通話」→「ボイスメール」→「サービス」を開き、携帯会社のボイスメールサービス名をタップすると、表示されるようになるそうです。国内でビジュアルボイスメールはあまり使われていないかと思いますが、特に Android 5.1 からのアップデートで表示されなくなってしまうと報告されているので、もし、同様の現象に遭遇した場合は設定メニューを確認することをおすすめします。Source : Reddit

■関連記事
Huaweiが欧州主要5カ国のAndroidメーカー別シェアで2位に浮上(Kantar調査)
1ShopMobileがNexus 6P北米モデル(H1512)の販売を開始
Sony、Android TVを搭載した49インチ 4Kブラビア「KJ-49X8000C」を11月21日に発売

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Android 6.0では手動で有効にしないとビジュアルボイスメールが利用できない

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。