【GirlsAward 2015 A/W】乃木坂46・E−girls・剛力彩芽・でんぱ組.incがライブで会場を盛り上げる! 第3弾

access_time create folderエンタメ
GirlsAward2015-39

日本最大級のファッション&音楽イベント『GirlsAward 2015 AUTUMN/WINTER』特集第3弾、ライブ編。いまガールズに絶大な人気を誇るアイドルやアーティストが集結、圧巻のパフォーマンスで会場を盛り上げました。

大盛況だったライブの様子を画像で振り返ります!
(この記事は一部のニュース媒体ですべての写真を表示できません。すべての写真を見たい方はコチラからガジェット通信記事ページをご覧ください)

剛力彩芽

GirlsAward2015-1

毎回独特な振り付けで話題の剛力さん。笑顔がまぶしい!

GirlsAward2015-2 GirlsAward2015-3 GirlsAward2015-4 GirlsAward2015-5 GirlsAward2015-6 GirlsAward2015-7 GirlsAward2015-8

でんぱ組.inc

GirlsAward2015-9

今回、ランウェイも飾った“でんぱ組.inc”。かわいらしいパフォーマンスで会場のボルテージも上がる。

GirlsAward2015-10 GirlsAward2015-11 GirlsAward2015-12 GirlsAward2015-13 GirlsAward2015-14 GirlsAward2015-15 GirlsAward2015-16 GirlsAward2015-17 GirlsAward2015-18 GirlsAward2015-19 GirlsAward2015-20

乃木坂46

GirlsAward2015-21

本日10/28(水)に、13枚目のシングル『今、話したい誰かがいる』が発売される“乃木坂46”。新曲も披露され会場を魅了した。

GirlsAward2015-22 GirlsAward2015-23 GirlsAward2015-24 GirlsAward2015-25 GirlsAward2015-26 GirlsAward2015-27 GirlsAward2015-28 GirlsAward2015-29 GirlsAward2015-30 GirlsAward2015-31 GirlsAward2015-32 GirlsAward2015-33 GirlsAward2015-34 GirlsAward2015-35 GirlsAward2015-36 GirlsAward2015-37 GirlsAward2015-38 GirlsAward2015-40 GirlsAward2015-41 GirlsAward2015-42 GirlsAward2015-43

E-girls

GirlsAward2015-44

ステージ全体を使った圧巻のダンスパフォーマンスで、会場全体を盛り上げた“E-girls”。ダンスのキレがすごい!

GirlsAward2015-45 GirlsAward2015-46 GirlsAward2015-47 GirlsAward2015-48 GirlsAward2015-49 GirlsAward2015-50 GirlsAward2015-51 GirlsAward2015-52 GirlsAward2015-53 GirlsAward2015-54 GirlsAward2015-55 GirlsAward2015-56 GirlsAward2015-57

【GirlsAward 2015 A/W】ファッション&ライブ特集

【GirlsAward 2015 A/W】北川景子・河北麻友子・玉城ティナ・松井愛莉がランウェイを彩る!第1弾
https://getnews.jp/archives/1213197 [リンク]
【GirlsAward 2015 A/W】トリンドル玲奈・ラブリ・藤田ニコル・でんぱ組.incが今年の秋冬を魅せる!第2弾
https://getnews.jp/archives/1214174 [リンク]

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folderエンタメ

周二郎

周二郎だよ! フリーランスのカメラマン 様々な人生に出会い撮り続けています。 写真の撮影依頼承ります。 instagram: https://www.instagram.com/shu_ut/

ウェブサイト: http://unrealtribe.com

TwitterID: shu_UT

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧