「21世紀のSFベスト」牧眞司が偏愛で選んだ100冊

決定版の「21世紀のSFベスト100」は〈本の雑誌〉2015年11月号をごらんください。
鏡明、大森望の両氏にぼくを加え、目利きとは名ばかりの乱読と独断と適当をぶつけあって1位から100位まで並んだわけですが、その座談会に先立って各自が推薦作リストを用意しました。

鏡リストは〈本の雑誌〉で鏡さんが毎年担当している「SFベスト10」(2001年度〜2014年度)から原著刊行が2001年以降のものを抜きだしたもの。大森リストは大森さんの著作『21世紀SF1000』の「21世紀SF推薦作100」リストと〈本の雑誌〉の常設書評「新刊めったくたガイド」(2011年1月号〜2015年9月号)の★★★★☆以上作品をあわせて、原著刊行が2001年以降のものを抜きだしたものです。そういう意味では、おふたりのリストはすでに公開されているわけです。

ぼくはそういう元手がないもので、えいやっとワガママな「21世紀SFベスト」を選びました。あくまで参考資料ですが、このまま埋もれさせるのは残念なので—-というか決定版「ベスト100」からこぼれた作品がいっぱいあってクヤシイので—-ここに公開します。

■牧眞司が選んだ100冊
※なるべく一作家一作品とする。せいぜい二作品まで。
※境界作品(文学)はいちおうファンタスティックな要素を勘案して選択。一作家一作品に限定。
※短篇集は21世紀発表作が多いものをなるべく優先。
※順位はつけずに、特に重要な作品は◎であらわした。
※並び順は二作あがっている作家を先行させ、あとは作者名の五十音順。アンソロジーは最後に。

○『ひとりっ子』グレッグ・イーガン/山岸真編・訳/2006・12(日本版オリジナル編集、初出1990〜2002)/ハヤカワ文庫SF
◎『白熱光』グレッグ・イーガン/山岸真訳/2013・12(原著2008)/新☆ハヤカワ・SF・シリーズ
◎『魚舟・獣舟』上田早夕里/2009・01/光文社文庫
○『華竜の宮』上田早夕里/2010・10/ハヤカワSFシリーズJコレクション→ハヤカワ文庫JA
◎『老ヴォールの惑星』小川一水/2005・08/ハヤカワ文庫JA
○『天冥の標』(シリーズとして)小川一水/2010〜/ハヤカワ文庫JA
○『転生』篠田節子/2007・10/講談社ノベルス→講談社文庫
◎『はぐれ猿は熱帯雨林の夢を見るか』篠田節子/2011・07/文藝春秋→文春文庫
○『星を創る者たち』谷甲州/2013・09/河出書房新社
○『コロンビア・ゼロ』谷甲州/2015・07/早川書房
◎『BEATLESS』長谷敏司/2012・10/角川書店
○『My Humanity』長谷敏司/2014・02/ハヤカワ文庫JA
◎『第六ポンプ』パオロ・バチガルピ/中原尚哉・金子浩訳/2013・12(原著2008)/新☆ハヤカワ・SF・シリーズ
○『ねじまき少女』パオロ・バチガルピ/田中一江・金子浩訳/2011・05(原著2009)/ハヤカワ文庫SF
◎『双生児』クリストファー・プリースト/古沢嘉通訳/2007・04(原著2002)/早川書房→ハヤカワ文庫SF
◎『夢幻諸島から』クリストファー・プリースト/古沢嘉通訳/2013・08(原著2011)/新☆ハヤカワ・SF・シリーズ
◎『ヨハネスブルグの天使たち』宮内悠介/2013・05/ハヤカワSFシリーズJコレクション→ハヤカワ文庫JA
◎『エクソダス症候群』宮内悠介/2015・06/創元日本SF叢書
○『粘膜蜥蜴』飴村行/2009・08/角川ホラー文庫
◎『シャングリ・ラ』池上永一/2005・09/角川書店→角川文庫
○『冬至草』石黒達昌/2006・06(初出1999〜2006)/ハヤカワSFシリーズJコレクション
○『虐殺器官』伊藤計劃/2007・06/ハヤカワSFシリーズJコレクション→ハヤカワ文庫JA
○『死なないで』井上剛/2003・06/徳間書店→徳間文庫
○『宝石の筏で妖精国を旅した少女』キャサリン・M・ヴァレンテ/水越真麻訳/2013・08(原著2009)/ハヤカワ文庫FT
○『全滅領域』ジェフ・ヴァンダミア/酒井昭伸訳/2014・10(原著2014)/ハヤカワ文庫NV
○『火星の人』アンディ・ウィナー/2014・08(原著2011)/小野田和子訳/ハヤカワ文庫SF
○『連環宇宙』ロバート・チャールズ・ウィルスン/茂木健訳/2012・05(原著2011)/創元SF文庫
○『太陽・惑星』上田岳弘/2014・11(初出2013〜2014)/新潮社
◎『ザ・ゼロ』ジェス・ウォルター/神岡伸雄・児玉晃二訳/2013・12(原著2006)/岩波書店
○『マルドゥック・スクランブル』冲方丁/2003・05〜07/ハヤカワ文庫JA
○『遁走状態』ブライアン エヴンソン/柴田元幸訳/2014・02(原著2009、表題作初出2007)/新潮クレスト・ブックス
◎『エクスタシーの湖』スティーヴ・エリクソン/越川芳明訳/2009・11(原著2005) 筑摩書房
○『写字室の旅』ポール・オースター/柴田元幸訳/2014・01(原著2007)/新潮社
◎『とうもろこしの乙女、あるいは七つの悪夢』ジョイス・キャロル・オーツ/栩木玲子訳/2013・02(初出1995〜2010)/河出書房新社
○『虫樹音楽集』奥泉光/2012・11/集英社
○『ねじの回転』恩田陸/2002・12/集英社→集英社文庫
○『つばき、時跳び』梶尾真治/2006・10/平凡社→平凡社ライブラリー
○『サムライ・ポテト』片瀬二郎/2014・05(初出2012〜2014)/河出書房新社
○『膚の下』神林長平/2004・04/早川書房→ハヤカワ文庫JA
○『ダークゾーン』貴志祐介/2011・02/祥伝社→ノン・ノベル→祥伝社文庫
○『どろんころんど』北野勇作/2010・08/福音館書店
○『回想のビュイック8』スティーヴン・キング/白石朗訳/2005・08(原著2002)/新潮文庫
○『天獄と地国』小林泰三/2011・04/ハヤカワ文庫JA
○『オニキス』下永聖高/2014・02/ハヤカワ文庫JA
○『イリアム』『オリュンポス』ダン・シモンズ/酒井昭伸訳/2006・07(原著2003)、2007・03(原著2004)/早川書房→ハヤカワ文庫SF
○『霧に橋を架ける』キジ・ジョンスン/三角和代訳/2014・05(初出1993〜2012)/創元海外SF叢書
○『誰に見しょとて』菅浩江/2013・10(初出2008〜2013)/ハヤカワSFシリーズJコレクション
○『老人と宇宙』(シリーズとして)ジョン・スコルジー/内田昌之訳/2007・02(原著2005)/ハヤカワ文庫SF
○『新生』瀬名秀明/2014・02(初出2011〜2013)/河出書房新社
○『チューリングの妄想』エドゥムンド・パス・ソルダン/服部綾乃・石川隆介訳/2014・07(原著2003)/現代企画室
◎『親衛隊士の日』ウラジーミル・ソローキン/松下隆志訳/2013・09(原著2006)/河出書房新社
○『赤い星』高野史緒/2008・08/ハヤカワSFシリーズJコレクション
○『うどん キツネつきの』高山羽根子/2014・11(初出2010〜2014)/創元日本SF叢書
○『忘却の船に流れは光』田中啓文/2003・07/ハヤカワSFシリーズJコレクション→ハヤカワ文庫JA
○『ドッグファイト』谷口裕貴/2001・01/徳間書店
○『献灯使』多和田葉子/2014・10(初出2012〜2014)/講談社
◎『遠い町から来た話』ショーン・タン/岸本佐知子訳/2011・10(原著2008)/河出書房新社
◎『あなたの人生の物語』テッド・チャン/浅倉久志・他訳/2003・09(初出1990〜2001)/ハヤカワ文庫SF
◎『かつて描かれたことのない境地』残雪(ツァン シュエ)/近藤直子・他訳/2013・07(初出1988〜2009)/平凡社
○『機龍警察』(シリーズとして)/月村了衛/2010〜/早川書房
○『愛のひだりがわ』筒井康隆/2002・01/岩波書店→新潮文庫
○『バレエ・メカニック』津原泰水/2009・09/早川書房・想像力の文学→ハヤカワ文庫JA
◎『モンド9 (モンドノーヴェ)』ダリオ・トナーニ/久保耕司訳/2014・02(原著2012)/シーライトパブリッシング
○『ラギッド・ガール 廃園の天使Ⅱ』飛浩隆/2006・10/ハヤカワSFシリーズJコレクション→ハヤカワ文庫JA
◎『皆勤の徒』酉島伝法/2013・08(初出2011〜2013)/東京創元社→創元SF文庫
○『沼地のある森を抜けて』梨木香歩/2005・08/新潮社→新潮文庫
○『ミーチャ・ベリャーエフの子狐たち』仁木稔/2014・04(初出2012〜2014)/ハヤカワSFシリーズJコレクション
◎『世界の果ての庭』西崎憲/2002・12/新潮社→創元SF文庫
○『know』野﨑まど/2013・07/ハヤカワ文庫JA
○『太陽の簒奪者』野尻抱介/2002・04/早川書房→ハヤカワ文庫JA
○『ノックス・マシン』法月綸太郎/2013・03(初出2008〜2013)/角川書店
○『時の地図』フェリクス・J・パルマ/宮崎真紀訳/2010・10(原著2008)/ハヤカワ文庫NV
◎『冷たい肌』アルベール・サンチェス・ピニョル/田澤耕訳/2005・03(原著2002)/中央公論新社
○『20世紀の幽霊たち』ジョー・ヒル/白石朗訳/2008・09(原著2005、初出1999〜2005)/小学館文庫
◎『螺法四千年記』日和聡子/2012・06/幻戯書房
◎『LAヴァイス』トマス・ピンチョン/栩木玲子・佐藤良明訳/2012・04(原著2009)/新潮社
○『オービタル・クラウド』藤井太洋/2014・02/早川書房
○『鯨の王』藤崎慎吾/2007・05/文藝春秋→文春文庫
○『星の綿毛』藤田雅矢/2003・10/早川書房
○『グールド魚類画帖 十二の魚をめぐる小説』リチャード・フラナガン/渡辺佐智江訳/2005・06(原著2001)/白水社
○『異星人の郷』マイクル・フリン/嶋田洋一訳/2010・10(原著2006)/創元SF文庫
○『ベルカ、吠えないのか?』古川日出男/2005・04/文藝春秋→文春文庫
○『擬態 – カムフラージュ』ジョー・ホールドマン/2007・05(原著2004)/早川書房
○『傀儡后』牧野修/2002・04/ハヤカワSFシリーズJコレクション→ハヤカワ文庫JA
○『ザ・ロード』コーマック・マッカーシー/黒原敏行訳/2008・06(原著2006)/早川書房→ハヤカワepi文庫
○『クラーケン』チャイナ・ミエヴィル/日暮雅通訳/2003・07(原著2010)/ハヤカワ文庫SF
○『失われた町』三崎亜記/2006・11/集英社→集英社文庫
○『ダイナミックフィギュア』三島浩司/2011・02/ハヤカワSFシリーズJコレクション→ハヤカワ文庫JA
○『からくりアンモラル』森奈津子/2004・04(初出999〜2003)/ハヤカワSFシリーズJコレクション→ハヤカワ文庫JA
○『突変』森岡浩之/2014・09/徳間文庫
○『四畳半神話大系』森見登美彦/2005・01/太田出版→角川文庫
○『まだ見ぬ冬の悲しみも』山本弘/2006・01(初出1990〜2006)/ハヤカワSFシリーズJコレクション→ハヤカワ文庫JA(『シュレディンガーのチョコパフェ』と改題、一篇を追加)
○『躯体上の翼』結城充考/2013・11/東京創元社
○『臣女』吉村萬壱/2014・12/徳間書店
○『狼少女たちの聖ルーシー寮』カレン・ラッセル/松田青子訳/2014・07(原著2006)河出書房新社
○『紙の動物園』ケン・リュウ/古沢嘉通編訳/2015・04(日本版オリジナル編集、初出2004〜2013)/新☆ハヤカワ・SF・シリーズ
○『マジック・フォー・ビギナーズ』ケリー・リンク/柴田元幸訳/2007・07(原著2005、初出2002〜2005)/早川書房→ハヤカワepi文庫
◎『反復』アラン・ロブ=グリエ/平岡篤頼訳/2004・03(原著2001)/白水社
○『ブラインドサイト』ピーター・ワッツ/嶋田洋一訳/2013・10(原著2006)/創元SF文庫
○『NOVA』(アンソロジー・シリーズとして)大森望編/2010〜/河出文庫

■関連記事

【今週はこれを読め! SF編】古代エジプトの孤高の愛と、現代ロンドンの温かな愛
【今週はこれを読め! SF編】ウカレモノの宇宙人、バルセローナを行く
【今週はこれを読め! SF編】新しい笑いの境地をSFに切り拓いた田中啓文の話芸に酔う

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 「21世紀のSFベスト」牧眞司が偏愛で選んだ100冊

BOOKSTAND

「ブックスタンド ニュース」は、旬の出版ニュースから世の中を読み解きます。

ウェブサイト: http://bookstand.webdoku.jp/news/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。