最新のAmazon Fireタブレット(第5世代)にGoogle Playサービスをインストールするツールが公開

日本では 8,980 円で販売されている Amazon の最新 Fire 「Amazon Fire」をはじめとした代 5 世代の Amazon タブレットに Google Play サービスを非公式にインストールする方法が公開されました。Fire タブレットは Gogle Play サービスを含まない Fire OS を搭載しているので、普通の Android タブレットのように Google アプリを利用したり、Google Play ストアからアプリをインストールすることはできません。そんな 非 Google な Fire タブレットで Google Play サービスを利用できるようにするために作成されたツールが今回紹介するものです。ツールは「Amazon-Fire-5th-Gen-Install-Play-Store.zip」という圧縮ファイルで配布されており、PC にダウンロードした解凍し、デバッグモードを有効にした Fire タブレットと PC を USB ケーブルで接続。「1-Install-Play-Service.bat」をダブルクリックで実行すると自動的に Google Play サービスの利用に必要なアプリがインストールされます。Source : RootJunky
■関連記事
Android Tips : Android 6.0 Marshmallowに標準搭載されているファイル管理機能を利用する方法
Android 6.0 Marshmallowでバッテリー使用量グラフに「カメラ」と「フラッシュライト」の項目が追加
LG Watch Urbane 2nd editionの米Verizonモデル「LG-W200V」がGCFの認証を取得
スキマ時間にどうぞ!

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。