銀仮面卿「ヒルメス」でもプレイ可能『アルスラーン戦記×無双』は原作や漫画のエピソード「外伝シナリオ」を収録! 第2弾PVも[オタ女]

現在TVアニメが好評放送中の『アルスラーン戦記』と『無双』シリーズがコラボしたPS4/PS3用アクションゲーム『アルスラーン戦記×無双』。追加プレイキャラクターやシナリオ情報、第2弾PVなど、新着情報が盛りだくさん。
※すべての画像・動画入りの記事はOtajoでご覧ください
http://otajo.jp/50351[リンク]
銀仮面「ヒルメス」たちでもプレイ可能!
今回のゲームでは、アルスラーン一行のみならず、銀仮面卿「ヒルメス」をはじめ、アルスラーンの前に立ち塞がるライバルたちもプレイアブルキャラクターとして登場します!

・謎の銀仮面「ヒルメス」
CV)梶裕貴
銀色の仮面を被った男。ルシタニア軍と行動をともにし、アトロパテネの戦いではルシタニアを勝利に導く。ただし彼自身の目的は、ルシタニアの首脳部とは違うところにあるようだ。




ヒルメスは息もつかせぬ高速の剣技が特徴。さらに固有の能力として、攻撃のチェイン数に応じて一時的な能力アップを行い、群がる敵を圧倒します。

・闘志燃やす剛勇の士「ザンデ」
CV)森田成一
カーラーンの息子。ヒルメスに忠誠を誓っている。性格は良くも悪くもまっすぐ。鎚矛(メイス)の扱いに長ける。



ザンデは、アニメ本編でも見せた怪力で大きな鎚矛(メイス)を振りまわします。さらに敵をつかんで投げ飛ばすような技もあり、敵単体に対しても強力な攻撃を繰り出します。

・シンドゥラの豹「ジャスワント」
CV)羽多野渉
シンドゥラの戦士。豹のようにしなやかで精悍。宰相マヘーンドラの配下で、ガーデーヴィを勝たせるため、ラジェンドラの軍に紛れ込む。



ジャスワントは「豹爪剣(ひょうそうけん)」と呼ばれる短剣で連続攻撃をしながらも、体術を組み合わせた素早い打撃で敵を浮かせたままに葬ります。
アニメ未収録の原作や漫画でのエピソードを描いた「外伝シナリオ」を収録!
ゲームにはストーリーモードに含まれない、アニメの本編では収録されなかった原作や漫画でのエピソードをもとに構築された「外伝シナリオ」を収録! これは原作、漫画ファン必見ですね。
外伝シナリオはフリーモードでプレイが可能で、ストーリーモードや外伝シナリオをクリアしていくことで段階的にシナリオが開放されていきます。ストーリーモードでは語られなかったエピソードや、キャラクターたちの魅力をより感じられるシナリオを楽しむことができ、このゲームでは、外伝シナリオとストーリーモードで約50シナリオを楽しむことができるそう。
<外伝シナリオ 一例>
![]()
・連合軍翻弄戦
プレイキャラクター:ナルサス
パルス暦三一五年。トゥラーン、チュルク、シンドゥラが同盟を結び、合計五十万の大軍をもってパルスに侵入した。アンドラゴラス三世は、これに対するため諸侯を召集。その中のひとり、ダイラム領主ナルサスは、国王に向かってこう述べた。「一兵も借りず、私の策をもって 三か国同盟を退散してご覧に入れます」パルス随一の智者が講じた、驚くべき策とは――![]()
・エクバターナ鎮圧戦
プレイキャラクター:ヒルメス
パルス暦三二〇年。パルスの王都エクバターナは、ルシタニア軍に包囲されていた。そんな中、地下より王都に侵入したヒルメスは、密かにパルス王妃タハミーネの行方を捜していた。十六年抱き続けた悲願――それを果たす日が、刻一刻と近づいていることを感じながら……。![]()
・ザーブル城制圧戦
プレイキャラクター:ザンデ、ヒルメス
パルス暦三二一年四月十日。ギスカールの依頼を受けたヒルメスは、ザーブル城に籠城中のボダンと聖騎士団を攻撃。緒戦には勝利したものの、堅牢な城塞と精強な騎士団を前に攻めあぐねていた。
そんな中、攻城戦を熟知するヒルメス配下のサームが、ザーブル城を完全掌握するための計略を提案する。ヒルメスをうならせたサームの秘策とは――
バトル前の腹ごしらえには「エラムの料理」で能力アップ!
アニメのBlu-ray&DVD第2巻の初回版では、録り下ろしドラマCD「エラムのお料理教室」が特典になるなど、料理の腕がたつエラム。今回のゲームでは、そんなエラムの一面がゲームシステムに取り入れられています。
フリーモードにおいて「エラムの料理」コマンドを活用し、エラムの手料理を食べることでプレイヤーは一時的な能力アップを行えます。
アルスラーンの頼もしい味方「告死天使(アズライール)」も登場!
アルスラーンの友であり、ゲームのタイトルロゴのモチーフにもなっている鷹「告死天使(アズライール)」。告死天使(アズライール)も今回のゲームにおいて、強力な仲間として登場します。


ストーリーモードがある程度進むことでアルスラーンとともに戦闘に参加し、自在に飛行をさせることで敵を急襲してくれますよ!



また、プレイヤーが訪れるステージには、「バシュル山」「カシャーン城」「ペシャワール城」など、アニメでも描かれた場所がゲームでも登場します。緊迫感溢れる戦闘が繰り広げられる一方で、辺りを見渡せば、パルスの美しい山の風景を垣間見ることもできるのです。
PV第2弾公開!
数多くの『無双』シリーズが出ていますが、『アルスラーン戦記×無双』で初めて搭載された、“軍団を率いて敵をせん滅する”新アクション「マルダーンラッシュ」や、武器を切り替え攻撃する「チャージシフト」、「スキルカード」など、様々な機能が映像として公開されています。
今までにない最高の爽快感を、一足先に確認してみて!
タイトル:アルスラーン戦記×無双
ジャンル:アクション
プラットフォーム:Playstation4/Playstation3
発売時期:2015年10月1日 発売予定
価格:
PS4/PS3 パッケージ版 7800円+税
PS4/PS3 ダウンロード版 6762円+税
初回特典:「ダリューン初回特典コスチューム&武器」ダウンロードシリアル
ゲーム公式サイト:
http://www.gamecity.ne.jp/arslan-musou/
(C)2015 荒川弘・田中芳樹・講談社/「アルスラーン戦記」製作委員会・MBS
(C)2015 コーエーテクモゲームス

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。