焼肉屋さんでデザートを頼んだ結果…… @『焼肉はせ川』小田急相模原

さて、夏と言えば焼肉です。焼肉と言えばオダサガのラスボス『焼肉はせ川』で決まりです(異議は認めません)。
何をもってオダサガ(小田急相模原)の“ラスボス”とするかは、これから小一時間かけて説明しましょう。
とにかく熱いぞ!『焼肉はせ川』

とにかく『焼肉はせ川』の全てが熱いです。激アツです。しかも夏なので3倍マシで熱いです。
あと焼肉を七輪で肉を焼くので、その暑さは想像を超えます。夏に予約の電話をすると
「店内暑いので女性の方は大丈夫でしょうか?」
みたいな制止が入るレベルです。とりあえず化粧が全部流れる覚悟が必要と言う事でしょうか?
肉が旨いぞ!!『焼肉はせ川』

とにかく高級な国産和牛が激ウマで激安なので、一度『焼肉はせ川』に訪れてしまうと、二度と他店に行けない諸刃の剣、素人にはオススメ出来ない。

ちなみに『焼肉はせ川』は完全予約制なので、絶対に予約してから訪れて下さい。いきなり飛び込みで入っても100%断られます。筆者も何十人も見て来ましたが、予約無しで入れた人は皆無です。
サラダはヤヴァイぞ!!!『焼肉はせ川』

そして焼肉屋なのにサイドメニューの数が半端ありません。しかも、そのボリュームは“デカ盛り級”であり、普通の人では完食するのは厳しいでしょう。
「値段と名前に騙されるな」

壁に貼ってあるメニューの値段を見て、そんなにボリュームがないと思っていると地獄を見ます。
なので、とりあえず訪れる時は、かなり屈強な戦士でパーティーを組んだ方が良いでしょう。

ちなみにコチラの『フルーツトマトのサラダ』は、どう見ても4人前はあります。
『東京しょうゆ焼きそば』(450円)

あと麺類は危険ですね。コチラの“焼きそば”は450円ですが、このパーティーサイズの皿で提供されています。

これも、どう見て4人前はあるような? ちなみに味の方ですが「さして醤油感は感じられない」的な気はしますが、その美味しさは文句無しです。

この味と値段、それにボリュームを考えると“日本一の焼きそば”としても問題ないでしょう。

『丸ごとメロンとシャーベット』に悶絶!!

そして暑い時はシャーベットなど、よろしいかと存じます。
コチラのメロンを丸ごと使った豪快なデザートは“600円”と大変リーズナブルな価格になっていて、メロン好きなら必食の一品です。
ちなみにシャーベットもメロン味で二種類と凝った内容になっていて、さしてデザートを欲しない筆者も大満足でした。
『焼肉はせ川』でも数少ない“癒し系メニュー”として重宝しています。
まさに怪物!『昭和のモンブラン』

そして『焼肉はせ川』を象徴するようなメニューが、この『昭和のモンブラン』でしょう。
この圧倒的なボリュームと言うか巨大さは、まるで『風の谷のナウシカ』に出て来たアレを彷彿させます。
「まさにデザート界のモンスター」

ちなみに味の方は抜群でして、普通にモンブランとして美味しく頂けます。なんでも
「ケーキは作り立てだとパサつくからアイスを加えた」
との事。相変わらず細かい部分までコダワル店主で、筆者もその情熱に関心した次第です。
確かにクリームの馴染んでいないスポンジは、パサつき感が半端ないので、アイスクリームの水分でしっとりまとめるのは正解かと思います。
一見、大雑把な姿をした『昭和のモンブラン』ですが、実に細かいところまで気を使っている、まさに『焼肉はせ川』の魂がこもった一品と言えるでしょう。

そして!!!
このデザートの化け物は“350円”と値段の方もビックリ価格となっていて、まさにオダサガのラスボスを代表するデザートかと思われます。
ちょっと“皿”に対して普通の大きさに見えてしまいますが、この皿がデカいので実際に目にすると「笑いが込み上げてくるレベル」なので安心して下さい。
なお、何故に“昭和”なのかは謎ですが、そこら辺は突っ込まない方向でお願いします。
『焼肉はせ川』 総評

今回はデザートを中心に攻略したのですが、やはり『焼肉はせ川』はデザートまで食べないと勿体ないですね。
いつもデザートが気になってはいるのですが、実際にはサイドメニューの麺類や御飯もので力尽きてしまい、なかなかデザートまで辿り着けません。
筆者もまだまだ、ペース配分が甘いと言う事でしょうか?
と、言う訳で全てが規格外の名店『焼肉はせ川』に、是非みなさんも訪れてみて下さい。
大事な事なので二度言いますが“完全予約制”なので、必ず電話で予約してから訪れないと100%入れないので要注意です。しかし、それだけの価値がある名店ですので、頑張って予約してみましょう。
『焼肉はせ川』(完全予約制)
住所:神奈川県 相模原市南区 相模台4-11-6
営業時間 17:00~22:00
定休日:水曜日
―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: YELLOW) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。