今どきの花粉症事情

access_time create folder生活・趣味
sugi_l

花粉症に苦しむ人が、年々増えているようです。現在では国民の4人に1人が、スギ花粉症だと言われています。さらに今年は昨年の猛暑の影響で花粉の飛散量が増えることが予想され、それにともない、花粉症に罹患(りかん)する人も増えると見られています。

それでは、花粉症にかかったら、どのような対策をとれば良いのでしょうか。毎年花粉症に悩まされるNikolaschkaが、これまでの経験で得た知識と、耳鼻咽喉科を受診した際に医師から聞いた話をまとめてみました。

・花粉症の原因
花粉症は、簡単に説明すると、花粉が体内に入ったとき、体が花粉という異物を“外敵”とみなして攻撃することから起こります。その際、ヒスタミンやロイコトリエンといった化学伝達物質が遊離することで、くしゃみや鼻水、かゆみといったさまざまな症状を引き起こします。

・自分でできる花粉症対策
外出する際の服装は、花粉がつきにくいツルツルした素材のものを選びましょう。ファー素材は、花粉がつきやすいので注意。最も花粉が付着しにくいのは、デニム素材だそうです。

また、マスクはもちろんのこと、花粉対策用のメガネやゴーグルを着用しましょう。少し前まで、花粉症用のメガネといえば、不格好なものが多かったのですが、最近はおしゃれな花粉症対策メガネも市販されています。

スカーフや帽子も着用しましょう。スカーフで襟元を覆うことで、服の中に花粉が入り込まないようにし、屋内への花粉の侵入を防ぎます。また、帽子をかぶることで、髪の毛への付着を減らすことができます。髪の毛が長い人は、花粉の季節はできるだけコンパクトにまとめ、花粉が髪の毛の中に入り込まないように注意することも大事です。

家に入る前に、衣服や髪などについた花粉を払いましょう。帰宅したら、まず手洗い、うがい、洗顔を忘れずに。

たばこのけむりは、鼻の粘膜を刺激し、症状を悪化させる原因になります。花粉症にかかっている喫煙者は、この季節だけでも禁煙、減煙してみては。

アルコールは少量であれば問題ありませんが、摂り過ぎには注意が必要です。鼻が充血し、鼻づまりの症状を悪化させてしまいます。さらに、抗ヒスタミン薬を服用後の飲酒は、副作用が強く出ることがあるので、控えたほうが良いでしょう。

刺激性の強い香辛料も、鼻の粘膜を刺激するので、できるだけ控えましょう。

また、アレルギー症状は自律神経と深く関わっています。ストレスがたまって自律神経の調節が乱れると、免疫バランスも崩れ、花粉症の症状がひどくなる可能性があります。ストレスをためない生活を心がけましょう。

・病院での治療
花粉症にかかったら、早めに病院に行き、薬を処方してもらいましょう。くしゃみ、鼻水、鼻づまりといった症状は、病院で処方される抗ヒスタミン薬を服用することで、ほとんどおさまります。眠気やけん怠感、口渇、まれに吐き気や胃痛などの副作用もあるので、必ず医師や薬剤師の説明を聞くようにしましょう。

鼻の症状がひどい時は点鼻薬、目のかゆみがひどい時は点眼薬も効果があります。

また、症状がひどく薬物による治療を続けても改善がみられない場合や、薬を使えない妊婦、慢性的に鼻水や鼻づまりがひどい小児には、手術での治療をすすめられることもあります。レーザー治療や電気凝固術など何通りかの方法がありますが、いずれも保険が適用されるので、医師と相談してみると良いでしょう。

・ステロイド注射治療の注意
ステロイド注射1本打つだけで、花粉症の症状を1シーズンおさえられると聞けば、花粉症に苦しむ人にとっては、非常に魅力的な話です。

しかし、よく考えてみてください。毎日薬を服用しなければおさえられないような症状を、1シーズンおさえるということは、相当強力な薬を用いることに他なりません。

ステロイドには副作用があります。主な副作用は、糖尿病、消化器潰瘍、骨粗しょう症、高血圧、白内障、緑内障などです。しかし、これらの副作用は1回ステロイドを使用したからといって現れるものではありません。長期間に渡って使用した場合に、出現率が高くなるものです。ゆえに、同じくステロイドを使用している点鼻薬や内服薬などは副作用の兆候がみられたら中止することができ、すぐに代謝され体外へ出てしまうので、問題ないとのこと。

けれども、このステロイド注射に使用されるステロイドは、長時間持続型ステロイドといって、一度体内に入ると2~4週間は高い血中濃度がみられ、副作用が現れたからといってすぐに止めることができません。

現在、耳鼻咽喉科学会では、ステロイド注射による花粉症の治療を推奨していません。

長期間に渡ってつらく苦しい花粉症という現代病は、今のところ根治する方法がないそうですが、自衛手段をしっかりとり、薬の助けを借りて乗り切りましょう。

画像提供:季節の花[淀]フリー写真素材( http://flower.yodoyabashift.com/ )

■関連記事
ネコ顔に変身!? マスク内の空気を換気する『USBスッキリマスク猫モデル』
乾燥した空気をミストでうるおす コンパクトでキュートな超音波式USB加湿器『Sauna Boy』
コンパクトでスマートなデザインの空気清浄機『PA-DA08』
ニフティ、つぶやきで作るリアルな花粉マップ『みんなの花粉症なう!β』を開始

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 今どきの花粉症事情
access_time create folder生活・趣味
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。