NTTドコモ、「Xperia Tablet Z SO-03E」のソフトウェアアップデート(10.1.E.0.348)を開始

NTT ドコモは 4 月 23 日、Sony Mobile 製 Android タブレット「Xperia Tablet Z SO-03E」のソフトウェアアップデートを開始しました。今回のアップデートでは、特定の条件で標準ブラウザアプリが勝手に停止してしまう問題に対処しています。他の変更内容は公開されていません。更新ファイルはいつもどおり夕方より配信中です。アップデートは端末単体(Wi-Fi / 3G / LTE)で実行できます。SO-03E の設定メニューを表示後、「タブレット情報」右「ソフトウェア更新」をタップすると更新センターアプリが起動するので、更新ファイルをダウンロードし、「インストール」ボタンを押します。アップデートにかかる時間は 9 ~ 12 分で、アップデート後のソフトウェアビルドは「10.1.E.0.348」ですSource : NTT ドコモ


(juggly.cn)記事関連リンク
Xiaomi、「Mi 4i」のベンチマークスコアを公開、AntutuはMi4やGalay S5に匹敵
Xiaomi、初のグローバルモデル「Mi 4i」を発表、5インチフルHDディスプレイや第2世代Snapdragon 615などを搭載
Fitbit、心拍数も測れるリストバンド型活動量計「Chrage HR」を4月24日に国内発売

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. NTTドコモ、「Xperia Tablet Z SO-03E」のソフトウェアアップデート(10.1.E.0.348)を開始

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング