年末だ! コミケだ! 『コミックマーケット79』1日目に居たコスプレイヤー

access_time create folderエンタメ
『コミックマーケット79』1日目のコスプレ広場

12月29日から31日までの3日間、東京ビッグサイトで行われるコミックマーケット(以降、コミケ)1日目に行ってきました。1日目はコスプレ広場と企業ブースを取材してきました。今回はコミックマーケット1日目に出会ったコスプレイヤーさん達の様子を紹介します。(※すべての写真を見るにはこちらから)

『エヴァンゲリオン』マリのコスプレ蜜蜂まりぃさん 『東方』シリーズ西行寺幽々子のコスプレきれかわさくさん 『刀語』七花のTOKIさん 不動遊星のコスプレをされているあしゅにゃんさん

1日目は様々なジャンルのコスプレをしている人がいらっしゃいましたが、やはり『ヘタリア』、『東方シリーズ』のコスプレをしている人が多かったようです。また、今年流行したアニメやゲームのキャラクターも頻繁にみかけました。

『モンスターハンターポータブル3』ユクモノ装備のあやめさん 『MHP2G』ヒーラーU装備のみゆさん 『MHP2G』ナルガ装備の佐倉眞斗さん

『モンスターハンター』のコスプレをしている人も多く、記者が写真を撮らせて頂いた方だけでもユクモノ装備のあやめさん、ヒーラーU装備のみゆさん、ナルガクルガ装備の佐倉眞斗さんがいらっしゃいました。

『逆転裁判』シリーズより狩魔冥のコスプレをされた雨宮みなみさん

『モンスターハンター』と同じCAPCOMのゲーム『逆転裁判』シリーズ、狩魔冥のコスプレをしていた方も居ました! あぁ、是非ともムチで叩いて頂きたい! ですが、コミケでのコスプレは、他の参加者への危険を考慮して会場への持込制限があります。なのでムチで叩いてもらうことはできませんでした。

『ローゼンメイデン』真紅の月影弥生さん 『STARDUST MEMORY』エギーユ・デラーズのそーすいさん

コミケで持ち込みが制限されているのは以下のような物です。
・刀、銃などの武器類またはその模造品
・30cmの長さを超えるもの
・混雑時、迷惑になる撮影機材
・爆竹、花火、ガソリンなど可燃性危険物、劇薬
・メガホンやラッパのように騒音が出るもの
・ヨーヨーや風船など「投げる」「飛ぶ」「転がる」もの
・工具類など周囲に危険を及ぼすもの
・自転車、ローラースケートなど車輪が付いて乗ることができるもの
・血のりなど周囲を汚す可能性があるもの
・ガラス類、陶器など割れやすいもの

その他スタッフが危険と判断したものが禁止されています。

『Fate』セイバーオルタのコスプレ草薙類さん

『Fate/stay night』より、セイバーオルタのコスプレをされていた草薙類さんにお話を伺うことができました!

-衣装は自作されたんですか。
自作です。ライオンボードを加工して作りました。

-凄いですね! ちなみに制作期間はどのくらいでしたか。
1ヵ月ちょっとくらいです。2ヵ月はかからなかったです。

-かなり本格的に作られてますが、着るのは大変ですか。
更衣室が混んでたんでちょっとだけ(笑)。分解できるようになっているのでそんなに大変ではないです。

-コスプレ歴は長いんですか。
昔若い頃にやってて、しばらく休止していたんですが最近また始めました。そういう意味では長いのかもです。

-他にはどんなコスプレをされるんですか!?
『Fate/stay night』の遠坂凜や、『魔法少女リリカルなのは』のフェイトとかです。『東方』シリーズの博麗 霊夢とかも最近やりました。

-草薙類さんにとってコスプレの楽しさって何ですか。
変身願望を叶えることができる事です。

-ありがとうございました!

衣装は全て手作りだそうです MONO消しゴムのコスプレきんときさん マリオとルイージなチコさんマユさん

『オタクの祭典』コミックマーケット。それは、オタク達が作るオタクの為のイベントです。興味をイベントに参加する方は、カタログやHP上にある注意事項をよく読み、マナーを守って楽しみましょう。

■最近の注目記事
これで印象変わるかも? 女性に聞いた“男性のこんな仕草に萌える”
遊戯王の主役にインタビュー!
『ニコニコミュージカル』ワークショップってどうなのよ
え? これも駄目なの!? 女性に聞いた“男性のこんなファッションは嫌だ”
「島根にパソコンなんてあるわけないじゃん!」 Googleで「島根に」と検索したら……

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 年末だ! コミケだ! 『コミックマーケット79』1日目に居たコスプレイヤー
access_time create folderエンタメ

樹堂

TwitterID: judo_o

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。