はねプリ第90回「選択した泣き笑いのアイコンがカレンダーにずらーっと並んでいく」 – 『うつレコ~うつ病の人のための行動記録ツール~』

access_time create folderデジタル・IT
はねプリ第90回「選択した泣き笑いのアイコンがカレンダーにずらーっと並んでいく」 - 『うつレコ~うつ病の人のための行動記録ツール~』

『うつレコ~うつ病の人のための行動記録ツール~』ってどんなアプリ?

『うつレコ~うつ病の人のための行動記録ツール~』は、「うつ病になると必要になる行動記録表をスマートフォンで簡単に入力・管理できる」アプリ。『ツレがうつになりまして』の作者として有名な細川貂々さんによるかわいいイラストを使って、日々の気分や行動内容を記録することができる (AppStoreの紹介文より)。評価時バージョンは1.0。無料。

アプリURL

https://itunes.apple.com/jp/app/id576634652

ひとことコメント

「選択した泣き笑いのアイコンがカレンダーにずらーっと並んでいく」

はぎ:IT業界をひっそりただよう41歳。たまにうつツイート。
ねり:将来はガンダムパイロットになりたい女子大生。

はぎ:今回は『うつレコ』ってアプリを紹介しようかと。
ねり:どんなアプリなんですか?
はぎ:リクルートが出してる、うつに悩んでる人向けのアプリなんだけど、その日の気分とかを選んで記録しておくとあとで見返しやすい、というもの。うつじゃない人も使ってみると意外と良いかもと思って。
ねり:起動するとカレンダーの画面が出ますね。
はぎ:この画面がまとめの画面で、日々選んだ気分なんかをリストして表示してくれる。気分を入力するときは日付をタップ。
ねり:タップすると、その日の「気分」とか、外出したかどうかとかの「行動」もありますが、起床・就寝時間、食欲、病院に行ったか、服薬したか、体重や発熱、生理などの情報も入力できるんですね。細かく分かれてる。
はぎ:そうそう。でも基本タップして選ぶだけだからカンタン。
ねり:それぞれイラストのアイコンになっていて可愛いですね。
はぎ:選択できる気分は「元気」、「普通」、「抑うつ」、「イライラ」の4種類で、それを朝昼夜の1日3回選ぶようになってるんだよね。この、1日3回選ぶというのが、このアプリの気に入ってるところ。
ねり:というと?
はぎ:気分記録のアプリって他にもあるんだけど、たとえば『MoodPanda – Mood Diary & Mood Tracker』なんかは、いつでも記録できるのね。記録したいと思ったときに。でもそうすると逆にタイミングをつかめなくて入力しそびれちゃうんだよね。その点、1日3回って決まってると、入力する動機付けになりやすいっていうか。
ねり:気分が「元気」、「普通」、「抑うつ」、「イライラ」の4段階なのも、ざっくりしていて選びやすくていいかもしれませんね。
はぎ:そうだね。『MoodPanda』は1から10の数字から選ぶことになってるんで、何だか悩んじゃう。
ねり:7と8の違いとか、わからなくなりそうですね(笑)。
はぎ:で、さっきのまとめの画面の話に戻るんだけど、日々入力していくと、選択した泣き笑いのアイコンがカレンダーにずらーっと並んでいくと。カレンダーに表示する項目はいくつか選べて、気分のアイコン以外にも、外出できたかどうかとか、病院行ったかどうかとか。
ねり:あ、日記も書けるんですね。なんでその日その気分だったのかが分かっていいかも。それにやっぱり、ひとつのアプリに情報をまとめられるのはいいですね。
はぎ:書いた日記は「日記」タブでひと月分まとめて見れる。いろいろ選択したアイコンと一緒に日記を眺められるので、アイコンだけが一覧されるまとめの画面とはまた違った振り返り方ができる感じ。
ねり:気分の上がり下がりがグラフで見れるのはおもしろいかもですね。わたしもやってみようかな?
はぎ:入力した情報をいろんな確度から眺められるの良いよね。オススメです。

はぎ:★★★★☆ 地道に入力したアイコンがずらっと並ぶのは壮観。
ねり:★★★★☆ 自分の気分を振り返れるの、いいかも。

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. はねプリ第90回「選択した泣き笑いのアイコンがカレンダーにずらーっと並んでいく」 – 『うつレコ~うつ病の人のための行動記録ツール~』
access_time create folderデジタル・IT
local_offer

寄稿

ガジェット通信はデジタルガジェット情報・ライフスタイル提案等を提供するウェブ媒体です。シリアスさを排除し、ジョークを交えながら肩の力を抜いて楽しんでいただけるやわらかニュースサイトを目指しています。 こちらのアカウントから記事の寄稿依頼をさせていただいております。

TwitterID: getnews_kiko

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。