「農民カフェ」オーナー 和気優、FaRaoでツアー限定CDの独占チャンネルを開設

access_time create folderエンタメ

下北沢に順番待ちの行列が途絶えることがない大人気の一軒家カフェ&ダイニングバー「農民カフェ」がある。この店のオーナーである和気優さんは異色の経歴を持つ人物だ

和気優 (okmusic UP's)

20歳の時に栃木から上京し、ロックバンド「JACK KNIFE」を結成、日比谷野外音楽堂で、3,000人を動員し、成功させるも1997年にバンド活動を休止。その後作家として、TOKIOの「フラれて元気」「この指とまれ」をはじめ、多くのアーティストの作詞や作曲を担当している。

1999年から現在も、ギター1本でバイクに跨り全国120箇所以上の少年院慰問ライブ活動を続けながら、「農民プロジェクト」という少年院卒院生の非行少年就労ならびに就農支援活動を行ってきた。

就農支援活動をしている農家で「無農薬の米や野菜を作ること」その作物を「農民カフェで調理しお客様に提供すること」30年間続けてきた「音楽を届けること」「農」と「食」と「音」この3つを旗印に日本を、世界を繋ぐ!日本を、世界を変える!この想いを伝えるために、和気さんは7月から全国ツアーを実施する。

「青空とカレーライスツアー2014」というタイトルが付けられた今回のツアーは、和気さん本人がキッチンカー「カレーライス号」を運転し、各地域の素材を使ってカレーライスを作り、弾き叫びの演奏をするというもの。

7/26(土)の農民カフェ下北沢店からスタートし、新潟、福島、名古屋、大阪、福岡、鹿児島と東北から九州までを一か月半かけて横断するこのツアーで、まさに「農」と「食」と「音」を繋ぎ、日本を、世界を変えていく。

ツアーでは「明日の昼メシ代2014」という期間限定4曲入りCDを発売。収録曲の「青空とカレーライス」はまさに今回のツアーを歌ったメッセージソングになっている。和気さんの熱いメッセージを感じたい方は是非、ツアーに足を運んでみてほしい。

インターネットラジオFaRaoではツアー期間限定CD「明日の昼メシ代2014」の独占特設チャンネルを開設。ツアーの予習をしたい方、残念ながらツアーに参加できない方は是非アプリ「FaRao」をダウンロードして楽曲を聴いてみてはいかがだろうか。

【和気優 情報】

・公式サイト

http://you-waki.com

・「青空とカレーライスツアー2014」特設サイト

http://you-waki.com/special/tour2014/index.html

・ロックンロールファーマー和気優のキッチンロール!

農民カフェ/学芸大学店のキッチンにてロックでキ¬ッチュなレシピを紹介するチャンネル!

http://www.youtube.com/watch?v=dc6M_mygR-A

・和気優の農ある情報発信ポータルサイト Agri-Sky Web(8/1オープン予定)

http://agri-sky.com

・和気優と仲間達の商品が買えるSHOPサイト アグリ・デパート(8/1オープン予定)

http://agri-dept.com

FaRaoとは

日本初!メジャーレコード会社最新ヒット曲聴き放題のインターネットラジオアプリ。懐かしいあの時代の名曲や話題のJ-pop、洋楽、ジャズ、クラシックなど1,000以上のオリジナル・コンピレーションアルバムが無料で楽しむことができます。

https://www.faraoradio.jp/

FaRao Facebook

https://www.facebook.com/FaRaoRadio

FaRao Twitter

https://twitter.com/FaRao_Radio

アルバム『明日の昼メシ代2014』
ツアー限定CD4曲入り1,500円(税込)

1.もしも明日があるならば

2.天までとどけ!

3.追伸、ダンボールいっぱいの優しさをありがとう・・・

4.青空とカレーライス

明日の昼メシ代とは!?

和気優のツアーには欠かせないツアー限定CDの事である。

和気はこのCDを売って日銭を稼ぎ、旅を続けるのである。

つまり1枚売れたら昼メシが食える。

2枚売れるとガソリン入れられる。

3枚売れると夕飯にありつける…と言う、至ってシンプルな事情の、いやしかし大切な和気優エナジーチャージのCDなのである!

明日の昼メシ代2014 (okmusic UP's)

(OKMusic)記事関連リンク
元記事を読む

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 「農民カフェ」オーナー 和気優、FaRaoでツアー限定CDの独占チャンネルを開設
access_time create folderエンタメ
local_offer
OKMusic

OKMusic

ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

ウェブサイト: http://okmusic.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。