Chromecastを接続したテレビ・外部モニタを新たなホーム画面に変えるAndroidアプリ「MyCastScreen」が公開

Chromecastを接続したテレビや外部モニタを新たなホーム画面にするAndroidアプリ「MyCastScreen」がGoogle Playストアで公開されました。Chromecastは通常、動画や音楽の再生、Chromeタブのミラーリングに使用されますが、「MyCastScreen」は、Chromecastの大きな画面に情報を出力できるという特徴を活かして、時刻や天気、ニュースなどの様々な情報を表示して、それらの情報を常に大画面で確認できるようにしたアプリです。現行バージョンでは、時刻、登録した郵便番号の天気(日本は非サポート)、登録した地域の交通情報、登録したRSSフィードの最新記事を表示する機能がサポートされており、時刻以外の情報は15分おきに更新されます。

今後は、背景画像のカスタマイズ機能、セクションの再配置機能、画像のスライドショー機能、株価の表示機能、更新間隔の変更機能、天気予報機能の拡張などが予定されています。「MyCastScreen」(Google Playストア)
●(juggly.cn)記事関連リンク
HTC M8は英国では3月25日より発売開始
AmazonアプリストアでAndroid版「ファイナルファンタジーIV」がリリース
ZTEとThe9のジョイントベンチャーが中国でAndroidベースのコンソールゲーム機「ZTE9 FunBox」を発売へ

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。