板東英二の「申告漏れ、一部を植毛にあてていた」という釈明会見を放映 フジの『とくダネ!』実況がお祭り状態

access_time create folderエンタメ
坂東英二

11月10日、タレントの板東英二さんが7500万円の申告漏れの謝罪会見を開いた。「長年植毛を行っていて、カツラは経費で落ちるが植毛はダメだった」といった内容が話題になっており、翌11日の小倉智昭さんが司会をつとめるフジテレビ『とくダネ!』ではどのように放映されるのだろうかとネット上で話題になっていた。

11日朝、坂東さんの会見は日テレの『スッキリ!』、テレ朝の『モーニングバード』、そして『とくダネ!』ですべて番組開始から間もなく取り扱われる。『モーニングバード』は画面の上の方に「カツラは経費で植毛はダメって本当?」といったようなテロップを出していた。

そして、『とくダネ!』で8時21分ごろから、坂東さんがVTRで

「約20年近く、ご存知の方がいらっしゃるか知りませんが植毛をずっとやってまいりました。私はかつらが経費として落ちると聞いておりましたので当然植毛も落ちると思っていました」

と語るとお祭り騒ぎに。平日の月曜朝にも関わらず、『2ちゃんねる』のフジテレビ実況スレッドは勢い20万超えというとんでもない数値を叩き出すに至る。
※勢い:レス・書き込みのスピードで、一日あたりのレス数の目安

『Twitter』のトレンドにも『板東』『植毛』『小倉』といったワードが上位に来ていたようである。

会見の様子を映したあと、スタジオに移り各コメンテーターが発言。この話題もそろそろ終わりとなったころに小倉さんが

「なんか植毛に七千万かかったような言い方してましたけど?」

という発言を行う。実況スレでは

「火中の栗拾いに行ったぞ」
「漢だな」
「ちょっと見なおしたぞ」

という賞賛のコメントが書き込まれていた。

※画像は『板東英二オフィシャルブログ』(http://ameblo.jp/bando-eiji/)より引用

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 板東英二の「申告漏れ、一部を植毛にあてていた」という釈明会見を放映 フジの『とくダネ!』実況がお祭り状態
access_time create folderエンタメ

Taka

元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。

ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka

TwitterID: getnews_Taka

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。